カウンタ停止中

表  紙

更新履歴

新 日 記

全映画批評

映画批評・壱
2015年版
2014年  2013年
2012年  2011年
2010年  2009年
2008年  2007年
2006年  2005年
2004年  2003年
2002年  2001年
2000年  1999年

映画批評・弐

最低映画への
有罪判決

その小屋
どうだった?

徒 然 草

掲 示 板

さらに過去の日記
2021年
12月
2022年
 1月   2月   3月   4月   5月   6月
 7月   8月   9月  10月  11月  12月
2023年
 1月 


新日記

2022年12月

 
 2日 [認証]

 しばらく放置していた仮想環境のMicrosoft「WindowsXP」を起動。
 やらなきゃなぁ・・・と思いつつ、やっていなかった認証突破を行う。

 Service Pack3をはじめとする、アップデートパッチの所在が判明したので、本格的に使う為にもね。
 まずは認証をね。

 オンラインで全てが行えたのは、サポートしていた時代。
 サポート位から8年も経ってりゃ、そりゃね・・・

 電話なら認証通る、ということなので電話をかける。
 数字の桁が多く面倒ではあるが、自動の音声ガイダンスで進むので、スマホのスピーカー機能を使えば口を開くことなく終了する。


 無事に認証を突破した。


 Service Pack3をinstallし、おっしゃ、これで稼働環境の構築完了だ。
 次は、どうやって、16:9の画面で、4:3フルスクリーン前提の画面を正しく表示するか、だ。
 これも設定でどうにかなるらしいが、今日は時間切れ。

 まだまだ続くよ、仮想環境構築っ!!!



 
 3日 [「MAD GOD」「ブラックパンサー」]

 病院で風疹抗体検査を受けてから映画館へ。
 病院の欠点は、終わるまでの時間が読めないことだ。

 フィル・ティペット「MAD GOD」狂気
 映画だけ見ても、物語は全くわからない。
 という意味で、映画に物語を求める人には最悪の映画だと思う。
 内容をあえて語るなら、題名に偽りなし。まさにMADなGODの映画。
 GODは作中の“何か”なのか、制作者のティペットなのか、観客なのか・・・と考え始めるときりがないが、狂った映画ではあると思う。
 狂気まみれの84分。
 凄い映画だとは思うけど、どう人に薦めれば良いのかはさっぱり解らねぇっ!!

 ライアン・クーグラー「ブラックパンサー ワカンダ・フォーエバー」☆☆☆☆
 現実世界で亡くなったチャドウィック・ボーズマンの追悼映画であり、それとリンクさせた「王の死」の追悼映画。
 なんだけど、同時に、シリーズ通すと“繋ぎ”になっちゃってるよなぁ・・・という“設定”の顔見世が沢山あるので、色々ともやもやする。

 あんまりすっきりとはしなかったなぁ。
 とはいえ終電が近い。
 撤収。



 
 5日 [iPad Pro]

 色々あって、気の迷いと、一時的に、ちょっと感情的になっていたこともあって。
 Apple「iPad」(無印)ではなく、Apple「iPad Pro」を買ってしまったのが先週の事。

 到着が昨日。
 そして本日、ケース購入。

 調べると、2021年モデルと、2022年モデルの形状は同じらしい。

 のだが。

 ケースのWebサイト見ても、2022対応の文字がなく、若干の不安が。。。
 ということで、店舗に行って確認。

 Owltech「OWL-CVID12901-BK」購入。

 Apple Penの互換製品も注文しているので、それが届けばHW面での環境構築は完了。かな?



 
 7日 [ヨシさんの過去編が読みたい]

 桑原太矩「空挺ドラゴンズ」14巻(講談社/漫画)Kindleにて購入 & 読了

 もしかしてそろそろ最後なのかなぁ。
 等と思いながら読み進めると、はっとする画に出くわす。

 空挺ドラゴンズは、前にもクジョーが突撃艇から銛付きにとびつく画の美しさに息をのんだが、この巻では砂嵐が来るっ!と、外に出たところでの見開きページの美しいこと!!
 恐ろしさと美しさが押し寄せるね。
 好きだなぁ、こういう画。

 A3くらいの紙で出力して壁に飾りたい・・・

 ってのはさておき。

 クィン・ザザ、プラナ・グラーヴァ、テュポーンの三つ巴の戦いが火ぶたを切る。
 最後の最後で「え!?ここで!?」と再び先の読めない展開に。

 次は、来年5月か。
 首を長くして待とう。



 
 8日 [「転生したらスライムだった件」劇場にて鑑賞]

 会社帰りに映画館へ。

 菊地康仁「転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編」☆☆

 ファンムービーなんだろうね、結局ね。
 実は死んでいなかった、ならさておき、明らかに死んだ人が気軽に行き返る作品には、ノれんなぁ。

 終電が近い。
 撤収。



 
 9日 [崩壊]

 予定が全崩壊してしまい、やることが無くなったが有休だけはとってしまったので空虚な日になった。
 困った。。。

 ということで、病院へ。
 自費負担はあるものの、実際にかかるよりマシだ。
 MRワクチン(麻疹・風疹混合ワクチン)を受ける。


 ・・・平日でも混んでるなぁ。


 かつては、ワクチン注射の時の問診表にある「これまでワクチンで体調不良に~」という設問には「いいえ」と回答していたが、今や「はい」だ。
 コロナワクチンでもがき苦しんでいるからな。

 コロナ以外で副反応で苦しんだことはないが、さて、今回のワクチン接種では何が起きるかな?



 
12日 [バージョンアップ]

 無印の、Apple「iPad(2018)」のiOSを、iPadOS v16にアップデート。
 2018が、まだアップデート対象に含まれているのを見落としていた。

 動画プレーヤーとしてしか使っていないので、あまりOSの最新化を必要としていない、という事情もある。
 VLC media player for iOSを利用した場合、iPad2018の性能で、FullHDのMP4(H265)の再生に問題がないことは確認できているからねぇ。

 なにはともあれ、無事にアップデート完了。
 動画配信、再生ソフトのアップデートも完了。

 特に問題なし。
 Netflix、Amazon Primeの再生にも問題なし。

 このまま行けるところまで行きましょ。



 
13日 [座席確保]

 16日公開の映画、ジェームズ・キャメロン「アバター:ウェイ・オブ・ウォーター」IMAX 3Dの座席確保
 前作の記憶が薄れまくっている。
 なんか「すげぇCGの映画だった」くらいの印象しかない。

 盤も買わなかったんだよなー。
 つまり、映画館で見たきり。
 そりゃ覚えてねぇわ。

 ・・・仕方ねぇか。

 ということで、仕事帰りにBD購入。
 記憶が確かなら、3D版の盤も出ていたはずだが、家庭用3D TVが壊滅していることもあってか2D版のみ。
 安価版が出ているのは有難い。

 さぁて。
 162分も時間取れるのか?



 
16日 [「アバター:ウェイ・オブ・ウォーター」劇場にて鑑賞]

 会社帰りに映画館へ。

 ジェームズ・キャメロン「アバター:ウェイ・オブ・ウォーター」(IMAX 3D版)☆☆☆

 ・・・なんんんんんんんんんんじゃこりゃっ!!!
 尋常ではない没入感。
 尋常ではないリアリティ。
 3D CGはここまで来たかっ!!!!

 という圧倒的な映像体験は、IMAX 3Dだからこそだろう。
 この映像体験の為に、IMAX 3Dで見ることを強く推奨する。

 ただし、物語は大したことない。
 単体の作品としても突っ込みどころは大変多く、前作で何ぞやっていた「浮く石」の話がどっかに吹っ飛んでいる等、シリーズ通しても変なところは多い、

 いいんだそんなことはっ!!!
 圧倒的な映像体験は出来るぞっ!!!

 なんかこう、大したことのない物語と、すさまじすぎる映像体験の3時間であった。
 なお、前作のBDは結局見直せていない。
 ・・・見直さなくてもいいかな、と、思いながら、撤収。



 
17日 [延命作]

 主力PC「紫電」の延命を試みる。
 導入から弐年が経過し、色々と足りなくなっている。

 あと壱年半は持たせたいので、性能を底上げする。

CPU:AMD Ryzen7 3700X
Graphics:GeForce GTX 1660 SUPER
MEM:DDR4-2600 8Gbyte x 2 = 16Gbyte
Power:750w

 組んだ時点で、MEMはぎりぎりだった。
 ここから行くか。

 ということで、MEM増強。

DDR4-2600 16Gbyte x 2 = 32Gbyte

 動画編集やゲームで多少の効果は期待できるだろう。

 Graphicsの情報を集めて、そこに手を当てるか。
 CPUを変えるかどうかは、その先だな。

 電源、思い切ってデカイの積んでおいて良かった。
 そこの心配はいらねぇ・・・



 
18日 [「ラドン」「Dr.コトー」劇場にて鑑賞]

 今日は朝から映画館へ。

 本多猪四郎「空の大怪獣 ラドン」☆☆☆☆

 前半のホラーかと思わせるような展開は見事だし、展開そのものはさておき、福岡市街の“破壊”シーンは引き込まれる。
 この辺り、今回のリマスタで色鮮やかになったこともあって、炭鉱が舞台になる前半と、場面転換が続く後半の色彩設計の対比が、より活きるようになったと感じるね。

 とはいえ、さすがに“今”の感覚で見ると、展開が緩いね。
 ラドン出現までの描写の丁寧さに比べると、出現してからの展開がけっこういい加減。

 ま、60年以上前の映画だからね。
 そこらへんはね・・・


 中江功「Dr.コトー診療所」☆☆
 大崩壊。
 としか表現できない。
 色々と問題敵をして、物語を推し進めるために色々と“不幸”や、登場人物の“我がままによる被害拡大”を描写し、積み重ね積み重ね最後は分投げ。
 ・・・そこにいて、なんかいろいろ言ってた人どこ行った?
 え?応援すると助かるの?結局、自己犠牲強いることを肯定しちゃってない??
 で、なんで助かったのよっ!!!
 こうなると、物語推進のために、わざわざ不幸をポンポン出しているようにしか見えないんだよね。

 なんだかなぁ。

 凄くすっきりしないが、撤収。



 
22日 [そして増強]

 主力PC「紫電」のメモリを、16Gbyteから32Gbyteに増強したのが先週末のこと。
 さて。
 「紫電」の動作は大丈夫そうなので、初期不良や相性問題はひとまず無視できそうだ。

 ということで、浮いたメモリを、有効活用するとしよう。

 補助PC「天雷」のメモリ

DDR4-2600 4Gbyte x 2 = 8Gbyte

 を入れ替え。

DDR4-2600 8Gbyte x 2 = 16Gbyte

 に。さすがに 8Gbyteから16Gbyteだと動作が早くなったのが分かるなぁ。
 自動起動させている各種アプリが立ち上がって、使えるようになるまでの時間が短い。

 補助PC「天雷」は、i5 8500 と、GeForce1050Tiで、完全に時代遅れな構成だが、重たい処理をしなければ十分な性能であることもまた事実。
 もうちょっと頑張ってくれ。



 
24日 [「かぐや様は告らせたい」「ブラックアダム」劇場にて鑑賞]

 日中は別件があったので夕方から映画館へ。

 なるべく、デートで使われなさそうな映画を・・・

 畠山守「かぐや様は告らせたい─ファーストキッスは終わらない─」☆☆☆☆☆(ファン映画として)
 ファン以外はどうせ見ないだろ?
 という仕上がり。
 単体の作品としてはかなり問題があるが、ファン向け作品としては十分な出来。
 というかこれ、TV4期の頭数話を劇場作品として再編集したのでは?

 原作を、ここは削ったのね。ここは、こう見せるのね。
 そしてシリアス場面から突然のギャグ!!!!
 いやぁ楽しかった。


 ジャウマ・コレット=セラ「ブラックアダム」☆☆☆☆
 せっかくのドウェイン・ジョンソン主演なのに、毎度毎度のCG大戦でビカビカ光線飛ばすのは、正直、もったいないと思う。
 このあたり、私が見たいものと制作者がやりたいことの間に溝を感じた。
 肉弾戦だよなー、ドウェイン・ジョンソンに求めるのはなー。
 そして圧倒的にカッコいい、かっこよすぎてびっくりしたのは、ピアース・ブロスナン。
 Dr.フェイトという役の魅力も含めて、ブロスナンかっこえぇ・・・

 終電が近い。
 撤収。



 
25日 [錬成]

 枕元にプレゼントはない。
 ・・・プレゼントには、対価が必要なんだよっ!!!

 ということで、Palit「RTX3070Ti GP 8G」購入

 主力PC「紫電」延命計画第弐段。
 現時点では、とりあえずこれで打ち止め。

 1660superを、3070Tiにアップグレード。

 Valve「Half-Life: Alyx」は、手動で低解像度にしてももたつくことがあったからな。
 GPUの増強で、なんとかなるはずだ。

 干渉はしないはず・・・と思いつつも、グラフィックカードの長さは倍以上になったので、ケース内に無事に入ったことに安堵する。
 電源ケーブルをつないで、無事に起動。


 特にトラブルなし。


 早速、Valve「Half-Life: Alyx」起動。

 ・・・おぉ!!!
 高解像度で没入感が上がってるっ!!!
 敵が出てきても処理落ちしないっ!!!

 うっぷ・・・3D酔いするようになったのは、ヌルヌル動くようになったからか!?

 長時間拘束されなくなったのは、もしかすると良い事なのかもしれんな。
 とりあえず、弐周目やるか。



 
26日 [「宇宙戦艦ヤマト2199」9巻購入]

 らかわみちお「宇宙戦艦ヤマト2199」9巻(角川/漫画)Kindle版購入 & 読了

 8巻発売後、なにがしかの“トラブル”があって連載中断。
 もうだめかと思っていたが、無事に復活したようだ。

 2202のデキがあまりにも酷くて途中で見に行くのを辞めたが、2199はコミック版含めて楽しんでいるので、再開はうれしい限り。
 いよいよ本格的にアニメシリーズと“違う”部分が表に出てきたな。

 8巻で、ビーメラでの反乱の顛末が大きく変わっていたが、他の部分でもどんどん“違う”部分が前に出てきた。
 これは、アニメ版を見ていても「ここからどうなるんだ!?」と、存分に楽しめそうだ。



 
27日 [カリオストロの城]

 CS放送は日本映画専門チャンネルで放送していた、宮崎駿「ルパン三世 カリオストロの城」4Kリマスタ版【ダウンコンバート放送】鑑賞

 ノイズが劇的に少なくなっているというのは聞いていたが、確かにノイズが少なくなっている。
 色合いも鮮やかになっているが、「オリジナルの鮮やかさ」というよりは、「デジタル的な鮮やかさ」な気がしなくもない。
 セルとヒルムでは、ここまでハッキリ・クッキリはしないと思うからね。

 “現代的な修復”ってのは、この方向性なのだろう。


 それはそれとして、受け入れよう。


 作品の面白さは、いまさら、もういいよね?
 語りつくされるほどに語られているのだから。



 
30日 [「黒部の太陽」劇場にて鑑賞]

 用事を済ませて夕方から映画館へ。
 年内最期の映画館だろう。

 熊井啓「黒部の太陽」☆☆☆☆
 川崎チネチッタで、LIVEサウンド(音響向上スクリーン)上映だったのでね。

 しかしまぁ、あれだ。
 何度も見ていると「ここ妙だなぁ」と思う場所も出てくるという物だ。
 勢いと迫力で押し切る映画だと、どうしてもね。

 時間的に次を見るのは不可能だ。
 撤収!





-過去の日記-
1999年
 1月   2月   3月   4月   5月   6月
 7月   8月   9月  10月  11月  12月

2000年
 1月   2月   3月   4月   5月   6月
 7月   8月   9月  10月  11月  12月

2001年
 1月   2月   3月   4月   5月   6月
 7月   8月   9月  10月  11月  12月

2002年
 1月   2月   3月   4月   5月   6月
 7月  裏7月   8月  裏8月   9月  10月
11月  12月

2003年
 1月   2月   3月   4月   5月   6月
 7月   8月   9月  10月  11月  12月

2004年
 1月   2月   3月   4月   5月   6月
 7月   8月   9月  10月  11月  12月

2005年
 1月   2月   3月   4月   5月   6月
 7月   8月   9月  10月  11月  12月

2006年
 1月   2月   3月   4月   5月   6月
 7月   8月   9月  10月  11月  12月

2007年
 1月   2月   3月   4月   5月   6月
 7月   8月   9月  10月  11月  12月

2008年
 1月   2月   3月   4月   5月   6月
 7月   8月   9月  10月  11月  12月

2009年
 1月   2月   3月   4月   5月   6月
 7月   8月   9月  10月  11月  12月

2010年
 1月   2月   3月   4月   5月   6月
 7月   8月   9月  10月  11月  12月

2011年
 1月   2月   3月   4月   5月   6月
 7月   8月   9月  10月  11月  12月

2012年
 1月   2月   3月   4月   5月   6月
 7月   8月   9月  10月  11月  12月

2013年
 1月   2月   3月   4月   5月   6月
 7月   8月   9月  10月  11月  12月

2014年
 1月   2月   3月   4月   5月   6月
 7月   8月   9月  10月  11月  12月

2015年
 1月   2月   3月   4月   5月   6月
 7月   8月   9月  10月  11月  12月

2016年
 1月   2月   3月   4月   5月   6月
 7月   8月   9月  10月  11月  12月

2017年
 1月   2月   3月   4月   5月   6月
 7月   8月   9月  10月  11月  12月

2018年
 1月   2月   3月   4月   5月   6月
 7月   8月   9月  10月  11月  12月

2019年
 1月   2月   3月   4月   5月   6月
 7月   8月   9月  10月  11月  12月

2020年
 1月   2月   3月   4月   5月   6月
 7月   8月   9月  10月  11月  12月

2021年
 1月   2月   3月   4月   5月   6月
 7月   8月   9月  10月  11月  12月