カウンタ停止中

表  紙

更新履歴

新 日 記

全映画批評

映画批評・壱
2015年版
2014年  2013年
2012年  2011年
2010年  2009年
2008年  2007年
2006年  2005年
2004年  2003年
2002年  2001年
2000年  1999年

映画批評・弐

最低映画への
有罪判決

その小屋
どうだった?

徒 然 草

掲 示 板

さらに過去の日記
2011年
10月  11月  12月
2012年
 1月   2月   3月   4月   5月   6月
 7月   8月   9月  10月  11月


新日記

2012年10月

 
 1日 [国内フォーミュラの明日はどっちだ!?]

 Formula NIPPON Rd6 SUGO 終了から一週間である。
 と、言うことで通販雑誌「RACING NEWS formula」到着

 14年からの国産シャシーは、夢のような内容だったんだなぁ・・・
 企画段階からの情報公開で、施設をチームに使わせて、それらをファンに情報公開って。


 たまんねぇじゃねぇかっ!!!


 パーツ供給力の不安とか、林さんの自爆とか、まぁ、背景を知ると「ん~」と思う部分もあるが、それでも、しかし。
 それにしても、果たして速さって決定的魅力たりうるのかね。
 もしそうなら、INDY のオーバル戦は、国内でもっと盛り上がってたと思うのだが。



 
 2日 [D7000]

 来週末は、WEC Japan なのである。
 世界耐久選手権。
 ル・マン24時間耐久レースをシリーズに持つ、スポーツカーの世界選手権シリーズである。

 で、だ。
 まぁ他にもいろいろと事情がかぶって、だ。

 ついかっとなった・・・

 わけではない。
 結構前から検討はしていた。
 予定よりちょっと早かったけど。

 ということで、一眼レフカメラ新調。
 Nikon「D7000」購入

 週末に試し撮りして、来週には実戦投入だっ!!!



 
 3日 [失踪 DVD を探せっ!]

 本屋に行こう!
 明日は雑誌発売日で、やっぱり本屋に行くが、まぁ良い、とりあえず本屋に行こう!

 と、思っていると、財布を忘れたことに気がついた今日この頃。
 さすがに、これでは、本屋に、行く、意味が、無い。

 ということで、素直に帰る。
 いろいろあって、丸山誠治「太平洋奇跡の作戦 キスカ」を見直したいのだが、DVD が発見できぬ。
 むぅ。

 Hulu にあれば事は済むが、東宝戦争映画シリーズは配信されていないんだよなぁ。
 残念だ。
 まぁ、明日にはなんとか発見できるだろう。


 たぶん。



 
 4日 [そして、本屋へ]

 M・シューマッハが F1 引退か。
 二度目の引退だなぁ。
 今の成績では、復帰は無かろう。
 さらばシューミ・・・

 てなニュースを読みつつ、本屋へ。
 隔週「AUTO SPORTS」(三栄書房/モタースポーツ)、ゆうきまさみ「鉄腕バーディー EVOLUTION」13巻(小学館/漫画)、よしながふみ「大奥」8巻(白泉社/漫画)まとめて購入

 ゆうきまさみ「鉄腕バーディー」はこれにて完結。
 県はどこにいっちゃったの?とか、レビが皇帝になんか仕込んでいたっぽいのは何だったの?とか、エオン侯(と、彼に捉えられた医者)はどうなったの?とか、幾度か出ていたゴメスの眼って、結局なんだったの?等々。
 正直、消化不良だな。
 つまらなくは無かったけど、なんかこう、もうちょっと綺麗にならんかったかなぁ。
 ちょっと残念。

 他は、これから読む。



 
 5日 [・・・ネタが無い]

 ネタが、無い。


 丸山誠治「太平洋奇跡の作戦 キスカ」の DVD 発掘には成功したが、見ている時間が無いのであった。
 むぅ。

 時々あることではあるわけだがな。



 
 6日 [絶不調]

 昨日は、疲労かと思っていたが、どうやら体調不良だった模様。
 朝起きると、あまりの体調不良っぷりに出撃を断念する。
 ということで、今日は一日引きこもり。

 たまった本を読んだり、眠ったりを繰り返して一日を過す。
 明日は、動けそうだ。



 
 7日 [者共!!祝杯を上げろ!!]

 午前中は、ちょっと自転車で出かけようと思っていたのだが、雨だ。
 これでは出撃不能だ。

 ということで、あっけなく断念。
 かるく部屋の掃除をして F1 Rd15 鈴鹿の生放送に備える。
 結果について、多くは語るまい。
 一言で感想をまとめよう。

 歓喜っ!!!!!

 以上である。
 あ、祝意を上げたので夕方からの出撃も不可能になった。
 ま、そういう事もあるよな!?
 な!?



 
 8日 [D7000 使用開始]

 先日購入した Nikon「D7000」の試験を昨日より始めた。
 一昨日使い始める予定だったのだが、体調不良でぶっ倒れていたからな。

20121008 撮影:D7000「花」
20121008 撮影:D7000「花」

 あまり枚数は撮っていないのだが、AF 速度は D70s より上がっているな。
 画像エンジンの出来も良い。

 D70s からの、凄い技術進歩を感じるなぁ。

 いや、分かってはいたのだ。
 デジカメは、PC と同じ。
 CMOS や CPU の性能向上は、シリコン性能の向上、すなわち、ムーアの法則が適応される。
 頭では分かっていたが、実際、目の当たりにすると、驚くばかりだ。



 
 9日 [読書]

 谷甲州「覇者の戦塵1944 - サイパン邀撃戦」上(央公論新社/小説)読了

 あとがきで作者も書いているが、巡洋艦と戦艦の砲撃戦!!しかも主砲で!!という驚きの展開。
 噴進兵器を駆使して戦う展開ならまだしも、主砲でやりあうか。そうか。覇者の戦塵だよな、これ。
 って、覇者の戦塵らしく索敵と敵行動予測が描写の大半なんだけどな。
 最終決着が付く前に終わってしまったので、下巻をまとう。

 続いて、よしながふみ「大奥」8巻(白泉社/漫画)読了
 こういう展開で来たかっ!!
 こうなりゃぁ、次は杉田玄白だな。
 そうだよな!?



 
10日 [分解清掃]

 愛用のキーボード、NMB「RT6652TWJP」の「M」キーの入りがおかしい。
 ということで、分解清掃。

 結果、受け軸が歪んでいるという事実だけが判明した。
 ・・・原因が分からんが、10年近く使っている代物なので、まぁ、劣化もあるだろうなぁ。
 このままでは使い勝手が悪すぎる。

 しばし考え、結果、「F12」を使った記憶は無いということになった。
 受け軸はどのキーでも共通だ。
 「F12」を犠牲にして、復活させよう。

 ということで、「F12」キーを犠牲にして「M」キーを復活させる。

 うむ。
 快適なキー入力が復活した。
 上の方に黒い穴が出来たが、気にしない方向でっ!!



 
11日 [アナログへ]

 ここ数年、携帯電話でスケジュール管理をしていた。
 が、スマートフォンに切り替えてからは、Google カレンダーでのスケジュール管理は、便利だがリスキーであるという判断から使っていなかった。(現状、私の Google カレンダーには、公開情報し記載されていない)


 いくつかの手を使って見たが、ここは一度、アナログに戻してみるかという思考に行き着いた。


 ということで、注文していた「ほぼ日手帳 2013」到着
 年内11月までは、使用している携帯電話と PC のデータリンクを使ったスケジュールを主軸とするが、12月以降はアナログを運用の主軸に切り替える。
 さて、結局デジタルが良いとなるか、アナログが良いとなるか。

 答えが分かるのは、数ヵ月後だっ!!



 
12日 [現在臨戦態勢]

 明日は、富士スピードウェイで WEC Japan 現地観戦である。
 明後日も、富士スピードウェイで WEC Japan 現地観戦である。

 一泊二日なのである。

 ということで、明日の更新は無い。
 明後日の更新は、体力次第。



 
14日 [おめでとう!!トヨタ!!]

 WEC Japan から帰還。
 すさまじく面白いレースであった。
 6時間の最終局面で繰り広げられる、十数秒差でのバトルを制し、世界選手権の日本ラウンドで、日本のドライバが所属する、日本のチームが勝った。
 おめでとう、トヨタ。
 おめでとう、中嶋一貴!!!

20121014 撮影:D7000「Toyota TS030 HYBRID」



 
15日 [「宇宙戦艦ヤマト2199 第三章」劇場にて観賞]

 体力は、まさに限界寸前だった。
 ということで、仕事を終えてから速やかに進路を映画館へ。

 矛盾しているようだが、まだ限界は超えていないので無問題なのである。

 出渕裕「宇宙戦艦ヤマト2199 第三章「果てしなき航海」」☆☆☆
 過去の経験から、劇場限定版 BD は、一刻も早く動かねば入手できない可能性があるので、狙うとしたら今日しかなかったのだ。

 厳しめの評価に思えるかもしれないが、これはあくまでも「映画としてみた場合」だ。
 TV の OP/ED をカットして約90分一本で公開した結果、一話ごとの演出が異なる四本を束ねると、いろいろと厳しいというのが原因。
 本来、TV 放送を狙った作品に適応すべき基準ではないってことだな。

 だって、TV フォーマット作品としては面白いもの。

 十分に満足して、撤収。



 
16日 [銀の匙]

 予約注文して置いた本が届いたというので本屋へ。
 荒川弘「銀の匙 Silver Spoon」5巻(小学館/漫画)購入

 サンデーコミックスって18日発売じゃなかったっけか?
 と思って検索すると、やっぱり18日発売予定の模様。
 だよね。木曜日だから AS と一緒に本屋へ~とか思っていた記憶あるもの。
 良いんだ。
 手に入りさえすれば無問題だっ!!

 農業高校そのものを画き、「命をいただく」という事を画いた作品は、登場人物を画く方向に進行中。
 その中でも、駒場の実家ネタ、引っ張るなぁ。
 アキの実家で、「馬と人」を区切らせる時に、まとめて伏線回収に入るかと思ったが、そうはしなかったか。

 ふ~ん。

 ということは、野球の区切りと合わせこんでくるのかな?

 楽しみにまとう。



 
17日 [ヤマト2199]

 月曜日に劇場で見たついでに購入した、出渕裕「宇宙戦艦ヤマト2199 三章」劇場限定版 BD 開封。
 劇場限定版 BD は、第一章、第二章ではかなり早い段階で売り切れていたので、公開初日に行けなかった三章は、購入できんかもなぁと思っていたのだが、普通に購入することが出来た。
 販売数を増やしたのか、シリーズものの宿命どおり、進むにつれて人が減る現象なのか。
 あるいはその両方なのか・・・

 まぁ良い。
 購入できたことを素直に喜ぼう。

 本編はさておき、映像特典から見て行こうかね。
 TV 放送済みの特番の別編集と、ささきいさおのインタビュー。そしてコメンタリー付本編が一話分か。
 明日には終わる見終わる、かな?



 
18日 [世界耐久選手権]

 隔週「AUTO SPORTS」(三栄書房/モタースポーツ)購入
 感動的展開となった WEC Japan は、タイミング的に再来週発売の次号だろう。

 と、思っていたら前半は WEC Japan の特集。
 中嶋一貴の WEC 総合優勝と、中野信治の WEC LMP2 クラス優勝、そして小林可夢偉の F1 3位表彰台が表紙とは、実に豪華だ。

 さらに、2014年から大きく変更される F1 の特集。
 なるほど、これはもう、従来とはまったく異なる「パワーユニット」なのだな。

 ダウンサイジング + ターボの流れだけじゃない、“その先”もなのか。
 じっくり読むとしよう。



 
19日 [「ハンガー・ゲーム」劇場にて鑑賞]

 明日のチケットを確保せねばならない。
 前売り券は持っているので、劇場に行かねばならない。
 劇場に行くと、ついつい映画を見るのは必然。

 ということで、映画を見よう。

 ゲイリー・ロス「ハンガー・ゲーム」☆☆

 すごい売れている小説シリーズを元としているらしいが、原作未読。
 だからこそ疑問なのだが、必要な描写削って、余計な描写入れて無いか?

 幾多の疑問点・・・というか矛盾点は、シリーズが進むにつれて謎が解けるのか、それともツッコミたい放題ツッコム類の映画なのか?

 なんだかなぁ。
 と思いつつ、今日は撤収。
 明日は、久しぶりに怒濤の三連発予定っ!!



 
20日 [「宇宙刑事ギャバン」「エクスペンダブルズ2」「推理作家ポー 最期の5日間」劇場にて鑑賞]

 座席指定券は昨日のうちに確保した。
 本日は開場前に到着できれば・・・ってをい!!指定席券忘れたよっ!!
 ということで、途中バタバタしたがなんとか間に合った。

 金田治「宇宙刑事ギャバン THE MOVIE」☆☆☆
 旧作に対するリスペクトと、あくまでも子供向けで作ってきた内容は高く評価したい。
 が、脚本の組み立てにもう一工夫必要だろう。
 シャリバンとシャイダーなんて、「とりあえず出しておきました」になっちゃってるし。
 そのあたりの丁寧さが無いのが残念。

 サイモン・ウェスト「エクスペンダブルズ2」☆☆☆☆
 前作を上回る馬鹿さ加減。
 これは期待通り、本当に酷い映画だっ!!(全力で誉めている)

 ジェームズ・マクティーグ「推理作家ポー 最期の5日間」☆☆
 A.E.ポーの事前知識があれば、また違うのだろうか。
 いろいろと消化不良なのは、それでもどうしようもないんだろうなぁ。
 「事件、犯人からのメッセージ、次の事件」という流れだが、犯人に迫っている感が無いのが致命的、なのかな。
 どこが致命的というか、無数の欠点が組み合わさって駄目になっているのかも。

 本命の出来が良かったので、今日は、まぁ良かった。
 けっこう満足だ。
 さぁて、明日はどうなる事やら。
 撤収っ!!



 
21日 [久しぶりのロケットまつり]

 無理無茶無謀を重ねた気もするが、時間は確保できた。
 この二週間ほど、落ち込む事も多数あったのだが、だいぶん持ち直している。

 落ち込んだときこそ、無理に動くべしっ!!

 ということで、今日も出かける。
 行くぞ、すげぇ久しぶりに、阿佐ヶ谷ロフトへ。
 向かうは「ロケットまつり」

 宇宙開発、人工衛星開発秘話。
 千葉工大の鯨生態観測衛星「観太くん」へと繋がって行く第1回。
 次回も楽しみにしよう。



 
22日 [WTCC]

 金~日曜日の連日自転車走行が、キているな。
 大変な疲労感だ。

 ちょっと、動こうかななぁとも思っていたのだが、素直に帰ろう。
 明日は本屋だ。

 帰宅後、昨日生では見られなかった FIA WTCC (Fia World Touring Car Championship) 日本 GP の録画を見る。
 ホンダの F1 撤退後初めてとなる四輪の世界選手権 (二輪では、MotoGP を続けている) 復帰戦だ。
 WTCC は、比較的市販車に近い車のレースだ。


 さすがに、すぐに勝てるほど甘い世界ではないな。


 ほとんど映りもしない。
 今年は、開発半分なのかなぁ。
 本命は来シーズンか!?



 
23日 [PC 絶不調]

 何がどうしてそうなったのかさっぱり分からない。
 が、経緯は解らずとも結果は解る。

 我が補助 PC「鍾馗」の Windows7 が絶好調
 マウントされたネットワークドライブが、なぜかよく切れる。
 さらにドラッグアンドドロップが使えなくなった。

 File をアプリにドラッグアンドドロップして開こうとすると、なぜかアイコンが禁止動作になってしまう現象が発生中。
 手間をかければ開くが、手間をかけねば開かないのは、あまりにも面倒だ。
 問題は、なぜこの現象が発生しているのかだ。


 調査は、あまりにも面倒だ。


 ということで、お手軽な解決を狙う。
 Windows 便利機能発動。
 使うは“システムの復元”。
 先週までは大丈夫だったのだから、自動修復ポイント機能を使って、二週間ほど戻す。

 とりあえず、機能は回復した。
 疑念の一つだった Windows Update 後も無事に動作している。

 ・・・いったいなんだったんだろう。



 
24日 [ヒビチョフ!!]

 会社帰りに本屋へ。
 小山宙哉「宇宙兄弟」19巻(講談社/ 漫画)購入
 限定版もあったが、塗り絵?なのか?
 どう考えても色を塗ることはなかろうということで初回限定版は回避した。
 去年のように、卓上カレンダーなら喜んだのだが。

 使ってますぜ、卓上カレンダー。

 てな話はさておき、ここで小惑星探査かっ!!
 なるほど、ロシアの話はこういう展開への布石かっ!!
 と、膝を打つ展開。
 なるほどねー。



 
25日 [TV作品と劇場作品と]

 出渕裕「宇宙戦艦ヤマト2199 三章」劇場限定版 BD 見了
 特典はすでに見終わっていたが、本編含めてすべて見了。

 やはり、ED と OP と予告編によって一話が切られると、見やすさが違う。


 劇場版の評価が辛くなったのは、内容がつまらないからじゃない。
 ED, OP を切って一本にまとめて公開するの事に無理があったんだ。


 ということを確信するに至った。
 うむ、存分に楽しんだ。
 次は、1月か。
 待たせるねぇ。



 
26日 [Windows8]

 Microsoft「Windows8 Professional」発売記念優待版アップグレードパッケージ到着

 「DL 版ならもっと安い」という事実は、注文していたアップグレードパッケージの、出荷案内を見た直後だった。
 失敗した。
 DL 版は、気にもしておらなんだ。


 まぁ良い。
 もはやどうしようもないのだ。(出荷後キャンセルもできるけどさ)


 正直、Windows7 から直ちに乗り換える気はないのだが、何らかの理由で乗り換えるときに、持っていると便利であろうという理由で購入。
 WindowsXP も、それで塩漬けにしたライセンスで助かった事があったしな。

 つーことで、購入はしたが部屋の片隅に放置する。

 なお、明日27日から28日までの更新が行われるかどうか、現状では分からない。
 やるつもりではいるが、さて、できるのか!?



 
29日 [復活。そして本屋へ]

 本日より更新再開。
 会社帰りに本屋へ。
 かきふらい「けいおん! highschool」(芳文社/漫画)、月刊「ラジオライフ」(三才ブックス/無線)まとめて購入

 月刊「ラジオライフ」は、エアバンドの周波数検索 CD-ROM が付いているのか。
 警察無線も、消防無線も、鉄道無線さえもデジタル化される流れの中、数少ない「聞ける」アナログ無線となったエアバンド。
 その周波数検索ソフトだ。
 またモバイル環境に組み込むとしよう。

 どちらも、本文はこれから読む。



 
30日 [体調イマイチ]

 むぅ。
 体調がイマイチで、帰宅後速やかに寝る。

 起きる。
 うむ。
 だいぶん回復したな。

 もうちょっと寝よう。
 明日には復帰予定。
 もうしばし待てっ!!



 
31日 [来月期待の映画]

 今月は、予想通り、忙しくて余り映画館に行けなかった。
 来月も、忙しくてあまり映画館には行けないだろう。
 まぁ、今月本数行けなかったのは三連休に多長不良発動した影響が大きいような気がするが・・・
 いや、いいんだそんなことはっ!!
 とにかく、来月期待の映画だっ!!

 映画館に行っていないから、予告編を見ておらず、必然的に気になっている映画が少ないぜっ!!

 ティムール・ベクマンベトフ「リンカーン/秘密の書」
 「ナイト・ウォッチ」「ウォンテッド」のアクションシーンを組み立てたティムール・ベクマンベトフなので、物語はともかく映像で楽しめることを期待するぜっ!!
 つか、物語そっちのけで映像楽しませてくれればそれで良しっ!!

 ヘンリー・ジュースト/アリエル・シュルマン「パラノーマル・アクティビティ4」
 予告編の映像が本編に出てこないのが普通、という驚くべきシリーズも第四弾。
 ・・・正直、そろそろ限界のような気がするんだが。

 庵野秀明「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」
 ・・・参部と四部は同時公開と初期に言っていた記憶もあるが、結局四部となる「?」は来年予定 (訓練されているので、素直に信じはせんが) か。
 まぁ良い。
 旧シリーズとは、大きく内容が異なる展開となるはずなので、楽しみに待つとしよう。

 三池崇史「悪の教典」
 表面はよいが、実際には目的のためには殺人も厭わぬ狂気の男が、生徒を皆殺しにする話らしい。
 未読だが、貴志祐介原作なので面白そうだ。
 あとはどう映像化しているかだな。三池崇史が良いほうに転ぶか、悪いほうに転ぶか・・・

 中村亮介「ねらわれた学園」
 予告編を見た瞬間「どうしてこうなった!!」と聞きたくなったのは私だけだろうか。
 大丈夫か!?しっかり仕上がっているのか!?

 犬童一心/樋口真嗣「のぼうの城」
 一年待ったぜっ!!
 ということで、のぼうの城、いよいよ公開。
 予告編を見ると、いよいよ期待するのが難しいのだが・・・いやいやいやいや、見るまで判断保留だっ!!

 阪本順治「北のカナリアたち」
 撮影、木村大作。
 他に、なにか必要な情報があるか!?

 井筒和幸「黄金を抱いて翔べ」
 おぉ!高村薫!!と、前のめりになったが、監督がなぁ。
 井筒和幸かぁ。
 いや、「ガキ帝国」は面白かったけどさぁ・・・

 来月は邦画天国か!?
 来月までは忙しそうだが、再来月からは、もうちっと時間が出来るはず。
 なんとか乗り切るぜっ!!
 頑張れ!!色々と!!
 燃えろ!!色々と!!





-過去の日記-
1999年
 1月   2月   3月   4月   5月   6月
 7月   8月   9月  10月  11月  12月

2000年
 1月   2月   3月   4月   5月   6月
 7月   8月   9月  10月  11月  12月

2001年
 1月   2月   3月   4月   5月   6月
 7月   8月   9月  10月  11月  12月

2002年
 1月   2月   3月   4月   5月   6月
 7月  裏7月   8月  裏8月   9月  10月
11月  12月

2003年
 1月   2月   3月   4月   5月   6月
 7月   8月   9月  10月  11月  12月

2004年
 1月   2月   3月   4月   5月   6月
 7月   8月   9月  10月  11月  12月

2005年
 1月   2月   3月   4月   5月   6月
 7月   8月   9月  10月  11月  12月

2006年
 1月   2月   3月   4月   5月   6月
 7月   8月   9月  10月  11月  12月

2007年
 1月   2月   3月   4月   5月   6月
 7月   8月   9月  10月  11月  12月

2008年
 1月   2月   3月   4月   5月   6月
 7月   8月   9月  10月  11月  12月

2009年
 1月   2月   3月   4月   5月   6月
 7月   8月   9月  10月  11月  12月

2010年
 1月   2月   3月   4月   5月   6月
 7月   8月   9月  10月  11月  12月

2011年
 1月   2月   3月   4月   5月   6月
 7月   8月   9月  10月  11月  12月

2012年
 1月   2月   3月   4月   5月   6月
 7月   8月   9月  10月  11月  12月

2013年
 1月   2月   3月   4月   5月   6月
 7月   8月   9月  10月  11月  12月

2014年
 1月   2月   3月   4月   5月   6月
 7月   8月   9月  10月  11月  12月

2015年
 1月   2月   3月   4月   5月   6月
 7月   8月   9月  10月  11月  12月

2016年
 1月   2月   3月   4月   5月   6月
 7月   8月   9月  10月  11月  12月

2017年
 1月   2月   3月   4月   5月   6月
 7月   8月   9月  10月  11月  12月

2018年
 1月   2月   3月   4月   5月   6月
 7月   8月   9月  10月  11月  12月

2019年
 1月   2月   3月   4月   5月   6月
 7月   8月   9月  10月  11月  12月

2020年
 1月   2月   3月   4月   5月   6月
 7月   8月   9月  10月  11月  12月

2021年
 1月   2月   3月   4月   5月   6月
 7月   8月   9月  10月  11月  12月