カウンタ停止中

表  紙

更新履歴

新 日 記

全映画批評

映画批評・壱
2015年版
2014年  2013年
2012年  2011年
2010年  2009年
2008年  2007年
2006年  2005年
2004年  2003年
2002年  2001年
2000年  1999年

映画批評・弐

最低映画への
有罪判決

その小屋
どうだった?

徒 然 草

掲 示 板

さらに過去の日記
2013年
 3月   4月   5月   6月
 7月   8月   9月  10月  11月  12月
2014年
 1月   2月   3月   4月


新日記

2014年 3月

 
 1日 [今月期待の映画]

 一日遅れたが、来月期待する映画だ。

 ポール・クラウダー「伝説のレーサーたち ―命をかけた戦い―」
 F1 の安全対策史を扱った映画らしい。
 F1 て、インディから多くの安全基準を導入しているのだが、そういう構成になっているのかなぁ・・・なってなさそうだなぁ・・・

 ジョゼ・パヂーリャ「ロボコップ―」
 ポール・ヴァーホーヴェンの、割とグロい SF アクション映画「ロボコップ」リブート作品。
 どういうリメイクになっているのやら。それにしても、脇役が豪華だ。
 ゲイリー・オールドマン、マイケル・キートン、サミュエル・L・ジャクソン・・・。
 すげぇ・・・

 ピーター・バーグ「ローン・サバイバー―」
 アフガンでの作戦中、シールズが遭遇した戦闘を描いた作品。「ブラックホークダウン」のような、濃密な戦闘追体験映画のようだ。
 不用意に突入して酷い目にあった「ブラックホークダウン」の二の舞にならないよう、気をつけねば。

 ジョン・リー・ハンコック「ウォルト・ディズニーの約束―」
 「メリー・ポピンズ」制作秘話を描いた映画で、たしか撮影前にウォルト・ディズニーの喫煙をどう描くかでもめていた作品じゃなかっただろうか。
 エマ・トンプソンとトム・ハンクスなので、もちろん見に行くぞ。


 清水崇「魔女の宅急便―」
 アニメ版の印象が強いが、元はあくまでも児童小説。
 その小説の映像化とのこと。試写会で見た人曰く「アニメとは全然別だけど、そこそこ面白い」らしい。
 ち。清水崇監督だから、後半は黒魔術が出てきてホラーとかいう超展開を期待したのに。

 吉田恵輔「銀の匙 Silver Spoon―」
 現在アニメも放送中の「銀の匙」実写映画版。
 さて、どうなるのかね。
 もともと大きな起伏にあふれた物語ではないから、いろいろと難しい気もするのだが。

 金田龍「絶狼<ZERO> 白ノ章―」
 金田龍「絶狼<ZERO> 黒ノ章―」。
 牙狼シリーズのスピンオフ。雨宮慶太が総監督に移動し、零を主人公にした物語らしい。
 ん~、正直、牙狼も最後の映画から先ってイマイチなんだよな~。
 どうなのかなぁ~

 深川栄洋「神様のカルテ2―」
 今度のテーマは夫婦なの?へ~。
 前作はそこそこ楽しんだが、さて今度はどうなることやら。

 中村義洋「白ゆき姫殺人事件―」
 湊かなえの原作小説は読んでいないが(というか、湊かなえ の本を読んだことがない)、告白の原作者なので、とりあえず大丈夫かな?問題は監督かもしれんなぁ。
 予告編を見る限り、そこそこ面白そうではあるが、さて?

 星野和成「チーム・バチスタFINAL ケルベロスの肖像―」
 ・・・!?映画シリーズの新作ではなく TV ドラマ版 (なぜか映像化が同時期に2本別個に走った弊害) の劇場版なのか!!
 まぁいいや。
 とりあえず見に行こう。

 柴崎貴行「平成ライダー対昭和ライダー 仮面ライダー大戦 feat.スーパー戦隊―」
 ・・・説明いるか!?

 すでに試写会で見てしまったベン・スティラー「LIFE!」(わりとお勧め)はともかく、ダリオ・アルジェント「ダリオ・アルジェントのドラキュラ」ロバート・ロドリゲス「マチェーテ・キルズ」ロブ・エプスタイン/ジェフリー・フリードマン「ラヴレース」クリス・バック/ジェニファー・リー「アナと雪の女王」フィル・ロード/クリストファー・ミラー「LEGO(R)ムービー」水落豊「偉大なる、しゅららぼん」三浦大輔「愛の渦」と、他にも見たい映画は山盛り。

 ふぅ。
 映画料金値上げ前最後の一ヶ月。
 忙しそうだが、なんとか行けるだけ行くぞっ!!



 
 2日 [「小さいおうち」「ウルフ・オブ・ウォールストリート」劇場にて鑑賞]

 用事は済ませた。
 さぁ、映画館だ。

 山田洋次「小さいおうち」☆☆
 説明不足なんだろうなぁ、これ原作だと説明あるんだろうなぁ。
 という場所が目立つ。黒木華演じるお手伝いさんが、中嶋朋子演じる主人の叔母に相談するシーンとか、いきなり登場させていきなりあの相談は無いだろう。
 信頼関係描かないとさぁ。
 それと、激しいミスキャストが一人。
 大学出た手の若手という設定で吉岡秀隆は無理がありすぎる。
 もう一人、大学生として登場 (劇中で卒業する) する妻夫木聡と、同じ世代ってことでしょ?色々と無理を感じるね。

 続いてもう壱本。

 マーティン・スコセッシ「ウルフ・オブ・ウォールストリート」☆☆☆
 実在の株式ブローカー、ジョーダン・ベルフォートの回想録を基にする映画。
 気が付くと数年飛ぶので、「何年かかってここまでやったの?」という時間経過が分かり難いのがもったいない。
 それにしても、金は人を狂わせるねぇ・・・

 もう壱本、突入出来なかないが、突入すると明日に影響出るの必至だなぁ。
 撤収っ!!



 
 3日 [いよいよ明日っ!!]

 明日は、The Rolling Stones の東京ドームライブに行くのである。

 ということで、祈りながら仕事をする。
 緊急事態は勘弁してくれ。


 私は休むぞ。
 最悪、明日体調不良になってでもっ!!


 と、不埒なことを思っていると、幸い、何も無く終わる。
 むしろなさすぎて暇な程に。


 ふわははははははは。


 ということで、
 万難は排した。
 後は明日だっ!!!



 
 4日 [燃えた・・・]

 本日は、「THE ROLLING STONES / 14 ON FIRE JAPAN TOUR」を見るために、東京ドームへ。

 3日公演の 2日目。
 初日のセットリストを Web 上で確認していたのだが、違う曲で始まってのけぞる。


 こいつは楽しませてくれるぜっ!!!


 ということで、最後まで、全力で楽しんだ。
 あぁ。
 最高の時間であった・・・



 
 6日 [・・・明日か明後日も本屋か!?]

 会社帰りに本屋へ。

 荒川弘「百姓貴族」3巻(新書館/漫画)、太田垣康男「機動戦士ガンダム サンダーボルト」3巻(小学館/漫画)まとめて購入

 よしたに「理系の人々」4巻(漫画/中経出版)、よしたに「ぼくの体はツーアウト」5巻(集英社/漫画)が売っていない。
 検索すると出てくるので、出版はされたはずだが、さて。
 そういえば、「ぼくの体はツーアウト」は1巻出たときも、置いてなくて購入に手間取った記憶が・・・
 金曜まで見つからなければ通販だな。

 荒川弘「百姓貴族」は、相変わらずの荒川家衝撃物語。
 「漫画を書く時間がない?寝なければ良いっ!!」という思考回路がすさまじい。
 命、削ってますなぁ。

 「サンダーボルト」はこれから読む。



 
 6日 [面白いけど(だからこそ!?)、心が痛い・・・]

 今日も本屋へ。
 よしたに「ぼくの体はツーアウト」5巻(集英社/漫画)、よしたに「理系の人々」4巻(中経出版/漫画)、荒川弘「銀の匙 Silver Spoon」11巻(小学館/漫画)購入


 よしたに「ぼくの体はツーアウト」。
 作者が、「自分の性格で誉められる部分ってどこだ?」と苦悩し、「僕が僕と結婚したら100%嫌いになるっ!」という下りの共感度が半端ねぇっ!!
 相変らず、よしたに著書は、心が抉られるぜ・・・

 荒川弘「銀の匙」は、出たばかりなので油断していた。
 実写映画に合わせてつめて出したな?
 まぁ良い、これから見よう。



 
 7日 [「魔女の宅急便」「アメリカン・ハッスル」劇場にて鑑賞]

 仕事を終え、帰るべくエレベーターに乗った瞬間、その声が聞こえた。
 おぉ、声よ、私を誘うかっ!!
 エレベーターから降りると、私の中で、切り替えが発生していた。

 いざ行かん。
 映画館へっ!!!

 移動中に確認すると、なんということだ。
 この時間からでも弐本行けるだと!?

 清水崇「魔女の宅急便」☆☆☆
 角野栄子原作の児童文学を実写映画化。決して、アニメの実写版ではない。
 もうちょっと掘り下げれば?という部分が散見されるが、こんなもんだろうなぁという予想の範囲に全てが収まっているという意味で。出来は、まぁ、普通?
 格別面白くも無し。
 格別つまらなくも無し。
 記憶に残らなそうな映画だなぁ。

 デヴィッド・O・ラッセル「アメリカン・ハッスル」☆☆☆☆
 豪華出演陣によるコンゲーム。
 これは面白かった。
 最後まで見た後だと、二人っきりで喧嘩のシーンがあるのはどうかと思うが、それでも面白かった。
 デ・ニーロの使い方に代表されるように、脇役にキッチリ重量級の役者さんを持ってくると、締りが良い。
 存分に楽しめたぞ。

 それだけに、上映中に携帯電話慣らしたヤツに殺意が沸いた。

 あぁ、不愉快。
 映画には満足したが、あの音のおかげですげぇ不愉快。
 あぁもうむかつくっ!!

 ということで、なんか複雑な気分になった。
 が、もう時間だ。
 日付変わってるし。
 終電だしっ!!

 撤収っ!!!!



 
10日 [復活]

 昨日、一昨日と、再び例のアレ対応でいろいろとゴニョゴニョ。

20140309 撮影:D7000「M-02J」
20140309 撮影:D7000「M-02J」


 そろそろ次の動きが見えるとか見えないのか・・・。
 あ、4月に六本木で機体展示予定。
 勝手に宣伝計画が、再び発動する。
 かも!?



 
11日 [FRINGE Season4 見了]

 CS 放送は SUPER DRAMA TV で放送中の米 TV ドラマ「FRINGE Season4」22話見了
 これにて、FRINGE Season4 が終了だ。

 初期には、怪奇事件を一話完結で描いていたが、Season が進むにつれ、その怪奇事件がパラレルワールド関連に絞られ、Season3 以降、事件の、パラレルワールドとの関係性が前に出てくると、一話完結でありながら、連続性が生まれ、物語はどんどん複雑化していった。
 JJ のドラマは、視聴者に興味を引かせるべく「過剰なサービス」で物語を広げまくって、回収できないで自壊しちゃうのかもなぁ。
 その意味では、時間の短い映画の方が適しているのかもしれんなぁ。

 いや、まぁ。
 十分に楽しんでいるけどね。

 Season4 終了時点で、Season5 (通常の約半分) での打ち切りが決まっていたはずなので、無事に物語が終息することを願おう。
 「THE EVENT」「ターミネーター:サラ・コナー クロニクルズ」「フラッシュフォワード」のような悲劇(打ち切りで中途半端に放置)にはならんことを祈ろう。

 ・・・日本で放送しない (レンタル一直線) ってのは無しで頼むっ!!!



 
12日 [iOS Update]

 Apple「iPod touch」の OS を iOS7 から iOS7.1 に Update

 iPhone では、LTE や 3G での通信周りに変更があって、一部で問題になっているようだが、wifi 通信しかない touch では、特に問題は見られない。
 ネット上で情報を見ないのは、根本的に使っている人間が少ないからだろう。

 正直、いわゆる“ガラケー”と呼称される携帯電話を wifi ルーターとして、そこに touch や Andoroid 端末をぶらさげるのが便利な気がするのだが (電池の持ち時間の問題的に。重量増大は無視)、その考察は本筋から大きく外れるのでそろそろやめよう。

 気を取り直して。

 iOS の Update で、動作が、ちょっと速くなっているかな?
 GUI の動作から、もっさり感が薄くなった気がする。
 けど、まぁ、それだけかな?
 もともと、ちょっとゲームと音楽再生でしか使用していない事もあって、あまり変更が分からんなぁ。

 ま、使い続けてどうなるかだな。
 ダラダラ行こう。



 
13日 [iOS に問題はなかったが、Android・・・環境には問題が発生していたよ、という話]

 手持ちの Android 端末は参台。
 CASIO「IS11CA」、CASIO「G'zOne TYPE-L CAL21」、Google「Nexus7」だ。
 「IS11CA」は先代の携帯電話。主に自室で、wifi 通信で使用している。Radiko の録音やら布団の中でのネットやら、それなりに使い道はある。
 「CAL21」は現行の携帯電話。 もっとも“使っている”端末だ。
 「Nexus7」はタブレット端末。こちらも wifi ベースでしか使用していないのだが、動画や写真を入れて、室内だけでなく、室外でも大活躍だ。

 先月末だったか今月頭だったか。
 アプリのアップデートがあったのかな?
 参台共通で使用しているファイル管理ソフト「ESファイルエクスプローラー」が「CAL21」で起動しなくなった

 「IS11CA」「Nexus7」では問題ないが、「CAL21」では、使えないどころか、起動しない。

 ・・・???
 Android のバージョンが違うし、入っているアプリも違うので、切り分けに困るな。

 Radiko の録音ファイルを、クラウド万歳っ!!と言いながら wifi 回線で Yahoo!ボックスを使ってやり取りしていたが、不便には違いない。
 自前の NAS と、直でやり取りしたいからね。

 本体の P-Off/On や、常駐アプリを止めるなどやってみたが、どうにも起動せん。
 別のソフトに切り替えるか。

 と、思っていたが、冷静に考えるとコレを忘れていたな。
 最後にやっとくか。
 アプリケーションの Uninstall / Install 実行。

 ありゃ。
 無事に起動した。
 なんだったんだろう?

 フリーウェアにトラブルはつき物だが、久しぶりで、正直、楽しかったぜっ!!



 
14日 [TV で F1 のフリー走行を眺めつつ・・・]

 帰りがけに本屋へ。
 隔週「AUTO SPORTS」(三栄書房/モタースポーツ)購入

 いよいよ今週末から始まった Formula1 に、来月早々に始まる SUPER FORMULA、SUPER GT、WEC の開幕直前情報号。


 おいっ!!
 INDY はどうしたっ!!!!


 TOYOTA の“WRC 復帰の噂”なんてなぁ、急ぎじゃないだろう。

 INDY だよ!!
 INDY は急ぎだよっ!!
 月末からだよっ!!!

 なんにせよ、まだ斜めにしか読んでいないので、丁寧に読むとしよう。



 
15日 [堕落した日(壱日目)]

 朝、ぬくぬくと寝ていることさえ出来ねぇ・・・

 黄色い悪魔めっ!!

 ということで、花粉で苦悩する昨今。
 別に花粉症故ではないが、本日、明日は出撃できず、だ。

 まったくもう。
 ということえ、録画した TV 番組を見て、録音したラジオ番組も聞いて一日が終わる。
 明日も、似たような物だろう。

 ネタに困る日であると言えよう。



 
16日 [だ~らだ~ら]

 出撃していないわけではないが、自由に動けるわけでもなく。
 それでも F1 GP 2014 開幕戦決勝だけは生放送で見るわけで。

 まぁ。
 そんな感じで。
 今日も終わった。



 
17日 [謎の解明]

 CS 放送はナショナルジオグラフィックチャンネルで放送中の「メーデー!航空機事故の真実と真相Season10」を見ている
 歴代の、航空機事故の記録を元に、再現ドラマを使って事故を解説するというもの。

 2009年のエールフランス447便事故は、大西洋上で、ある程度墜落地点が分かっていたにもかかわらず、機体の発見に二年かかっているのか・・・
 それでも、フライトデータレコーダーの回収に成功しているからこそ、墜落原因が判明している。

 1979年のヴァリグ・ブラジル航空機遭難事故は、現在に至るも機体が発見できず、当然、原因不明だ。

 さて、現在行方不明で、そもそも本当に墜落しているのかさえ断言できない (ハイジャックの結果、どこかの飛行場に強制的に着陸させられている可能性さえ、絶対にないとは言えない) マレーシア航空370便は、謎の解明が出来るのかどうか。



 
18日 [iOS7.1 でも、iOS7 の音楽再生レジウムのバグは解消されていない模様]

 先日、iPod touch の iOS をアップデートし、iOS7 から iOS7.1 にアップデート。
 細かいところが変わっているらしいが、使用頻度の低い場所が変わっても、正直、あまり影響が無い。

 早くなっているというのも、あまり実感は無いなぁ。

 と思っていると、iOS7 でも遭遇した「再生中の曲を途中で停止」「再開する」「再度停止」「再開すると、一回目に停止した場所に戻ってしまう」(二回目に止めたところの情報が保持されない) という現象が発生した。


 これ、発生トリガがよく分からないんだよね。


 毎回発生するわけじゃない。
 けど、一度発生すると連発する可能性が高い。

 ん~。
 ちなみに P-Off/On で正常復帰するようになるのも前と同じ。
 録音したラジオ番組を再生するのに使っているので、レジウムにバグがあるのは面倒なんだよね。
 今後も、直らないんだろうなぁ・・・



 
19日 [“ドーナツを穴”に挑めっ!]

 今日は本屋へ。

 大阪大学ショセキカプロジェクト「ドーナツを穴だけ残して食べる方法 越境する学問―穴からのぞく大学講義」(大阪大学出版会/???)購入

 TBS ラジオで放送している、「麻木久仁子の週刊「ほんなび」」で紹介されていて、こりゃ面白そうだと思った本だ。

 「ドーナツを穴だけ残して食べる方法」を、大阪大の教員陣が、己の専門分野から考察しまくる本だそうな。
 「ドーナツを穴だけ残るように周りを食べる方法」を考察したり、「そもそもドーナツを穴とは何か」を考察したりするらしい。

 ・・・真面目に語る不真面目ってヤツだろう。

 岐部昌幸「ボクはファミコンが欲しかったのに」(廣済堂出版/小説)も読んどらんのだが、さて、いつ読むんだ、これ。



 
20日 [MM9]

 昨日の書籍購入を受け (?)「積読を崩さねばっ!」と思いつき、通勤中に Kindle Paperwhite を開く。
 実はこの中に、以前購入し、積読し、実本が失踪し、セール中だからと買いなおした本がある。
 調べたら、実本購入は2010年のようだ。ドラマ放送時に購入した記憶があるが故に。


 ということで、山本弘「MM9」(東京創元社/小説)読始 & 読了

 ドラマ放送時に購入したものだ。
 怪獣襲来が日常化。その怪獣襲来が「災害」として認定、その対策を「気象庁」が行っている世界の物語。
 ちなみに武力行使は行わない。あくまでも情報の分析や各所への警報、警告。武力行使は自衛隊。

 話題になるのも納得の面白さであるといえよう。

 特に、様々な怪獣作品へのオマージュ、パロディが、実は意味があったと分かる最後の展開は凄い。
 続刊があるようだが (現在、3巻まで出ているようだ)、まだ単行本になっていないのか。
 ・・・後回しだな。
 電子書籍だと絶版になる可能性は低いしなっ!!



 
22日 [「神様のカルテ2」「ワンチャンス」「ウォルト・ディズニーの約束」「ホビット」劇場にて鑑賞]

 映画館へ向かうべく、自転車で走行を開始した。
 住処から、およそ500mくらいの地点で破裂音。
 なんの音か!?
 って、後輪パンクしてる!?
 慌てて走って帰って、己の足で再出撃。仕方ないから電車で行くぞ。駅に向かう。
 なんとか間に合ったぜ。

 深川栄洋「神様のカルテ2」☆☆☆☆
 柄本明と市毛良枝の演技は“ここぞ”という所で泣かせてくれるし、出演シーンは少ないながら、西岡徳馬は脇をしっかりしめている。そして、前作に続き池脇千鶴が凄く良い演技をしてる。
 だからこそね~。
 あの星空は無いよなぁとか、そこはサインじゃ駄目だろうとか、そこは主治医だろう主人公じゃなくてとか、後半、細かいところが引っかかるのがもったいない。
 上映終了後、初日初回の舞台挨拶。容赦なくぶっ飛ばす要潤(出演シーンはものすごく短い)と、天然ボケを発揮する櫻井翔が最高であった。

 さぁて。禁忌を、破ろうか。

 怒涛の四本突入を決意。
 仕方ない。
 他に手は無いのだっ!!
 全ては、自転車のパンクが悪いのだっ!!

 デヴィッド・フランケル「ワンチャンス」☆☆☆
 日本でも、スーザン・ボイルがよく知られるが、己の歌唱力を武器に、オーディション番組によって「人生一発逆転」を手にしたオペラ歌手、ポール・ポッツの半生を描いた一本。
 故意に狂った男のど根性!・かと思いきや、要所要所で病気になったり事故にあったり (あの事故は自爆だと思うが) と、不幸と悲劇の連鎖が凄まじい。
 それにしても、パヴァロッティはこの映画、というかこの話をどう思うんだろうか。
 「ケツ」(ass : 字幕だと“馬鹿”と訳されていたが) 呼ばわりは、もう、面白すぎる。

 ジョン・リー・ハンコック「ウォルト・ディズニーの約束」☆☆☆
 名作と呼ばれるロバート・スティーヴンソン「メリー・ポピンズ」制作の裏にあった、原作者の物語。
 原題の「SAVING MR. BANKS」といい内容といい、邦題はかなり残念だねぇ。ディズニーの名前で客を呼びたい、という気持ちは分からんでもないが、さて?
 それにしても、脇役のポール・ジアマッティが良い。
 素晴らしい。

 ピーター・ジャクソン「ホビット 竜に奪われた王国」☆☆☆☆
 気がつくとサブタイトルが変わっていた映画だ。
 実は、指輪物語シリーズで初めて、封切り日当日、ないしそれ以前に見なかった作品。
 健康、万歳。
 んな話は良い。

 ・・・って、あんた誰!?というキャラや、あんたなんでいるの!?(これはロード・オブ・ザ・リングでもあった現象だが) というキャラがいるなど、前作に続き原作を膨らませた本作品。
 やはりつい激戦がメインなので、画面の動きがやや単調なんだよなぁ。時間の割りになぁ。もうちょっと、こう、工夫が欲しいなぁ。

 さぁて。
 自転車漕ぎ漕ぎの予定が、電車だがな。
 まぁ良い。



 
22日 [ぐだぐだ]

 昨日の四本観賞で体力と精神力を大きく削られた。
 ので、今日は半分引きこもって体力補充。

 グダグダと録画済 TV 番組を見たり、本を読んだり、音楽を聞いてして一日が終わる。

 明日は、朝が早い。
 とっとと寝よう。



 
23日 [SUPERGT 公式テスト]

 2014年 SUPERGT メーカー公式テストを見学すべく、富士スピードウェイへ。

20140323 撮影:D7000「12号車 IMPUL GT-R(GT500)」
20140323 撮影:D7000「12号車 IMPUL GT-R(GT500)

20140323 撮影:D7000「360号車 TOMEI SPORTS GT-R(GT300)」
20140323 撮影:D7000「360号車 TOMEI SPORTS GT-R(GT300)」

20140323 撮影:D7000「31号車 apr PRIUS(GT300)」
20140323 撮影:D7000「31号車 apr PRIUS(GT300)」

 3週間後には開幕戦だ。
 楽しみで仕方ないっ!!



 
24日 [馬鹿発見っ!(褒めている)]

 三連休の遊び疲れは、予想以上であった。

 ということで、仕事を追え、帰宅、夕飯を食べた後、布団に横になる。
 布団の脇の塔から、適当に一冊抜き出し、パラパラと読む。

 大阪大学ショセキカプロジェクト「ドーナツを穴だけ残して食べる方法 越境する学問―穴からのぞく大学講義」(大阪大学出版会/???)読始

 一番最初の、工学的に「穴のが残るように、周りのドーナッツを極限まで削り取る」方法の考察までを読み終える。


 いかにして、どこまで薄くするか。


 言葉を真正面から受け取り、食べ物としての機能についての言及が無い事をいいことに、食べ物としての機能を喪失させ、補強し、どこまで薄く出来るかをひたすら考察する。


 なんと馬鹿馬鹿しいっ!!(褒めている)


 考察で終了してしまっているのがやや残念ではあるが (工学の花は実践にあるだろう!?)、存分に楽しめる内容であった。
 さぁて次の考察は!?

 ・・・はい今日はここまで。
 寝落ち。



 
25日 [メーデー]

 CS 放送は NATIONAL GEOGRAPHIC CHANNELで放送している「メーデー!航空機事故の真実と真相」を見る
 録画だ。
 見たのは、Season10 第七回。

 アメリカン航空191便墜落事故。

 メーカーマニュアル違反の整備を行った結果エンジン脱落事故が発生し、パイロットがマニュアルどおりに対応し、結果的に墜落したという事故。

 メーカーマニュアル通りに整備を行っていれば事故はそもそも発生しなかった可能性が高いのはもちろんだが、皮肉なことに、マニュアル違反の操縦をすれば助かった可能性があるという事実だろうか(ただし、マニュアル違反の操縦は行うべきではない)。

 複雑化した機械とは、かくも難しい。



 
26日 [やっさん復活は単純に嬉しい]

 小山宙哉「宇宙兄弟」23巻(講談社/漫画)購入 & 読了

 南波兄弟の話が脇に行き、せりかと、何よりもやっさんの話が主軸。
 ムッタの宇宙飛行士選抜試験で同じチームだった面子が、ここに来て再集合しつつある流れ。一箇所に、という意味ではなく、“物語に”という意味で。

 後半に、カルロの“秘密”と、せりかも、(前の巻から続く)後で出てくるであろう“伏線”も見え隠れ。
 ムッタが月に行って、ヒビトが復帰し、兄弟で月面に立って終了という流れかと思っていたが(そうだろうと今でも思っているが)、そこにたどり着くにはまだまだ時間かかりそうだ。



 
27日 [WindowsXP]

 Microsoft「WindowsXP」のサポートが4月9日が終了する

 ということで、自室内で稼動している最後の (最初から最後まで、デスクトップでは一台しか稼動させなかったが) WindowsXP PC のネットワーク設定を変更する。
 サポートが切れ、外部からの攻撃に脆くなったところで、外部と切り離してしまえば入り込めまいて。

 デスクトップ PC は固定 IP で運用しているのでな。
 ということで、Default Gateway, DNS Server の設定を削除。
 これで、この Windows XP PC は Local Netowork でしか通信不能になった。
 Windows2000 PC と同じ状態だな。

 Software の切り替えは終了しているのだが、一部の Hardware が、2000 や XP でしか動作しないのでどうしようもない。
 電源投入の機会は減るだろうが、使わないわけではないが故の処理だ。
 まこと、面倒である。



 
28日 [Formula Car シリーズもどんどん始まる]

 隔週「AUTO SPORTS」(三栄書房/モタースポーツ)購入

 来週に開幕を控えた SUPERGT の特集。
 大幅に変わるレギュレーション。
 見えない3メーカーの実力。

 公式テストのタイムと、今日発表されたホンダの性能調整を考えると、日産とトヨタの一騎打ちになるのかなぁ?とも思うが、さて・・・

 まだ読み終わったわけではないのだが、SUPER FORMULA と Indy Car (というか、佐藤琢磨のインタビュー) もあるようだ。
 楽しみに読もう。

 てか、Indy Car は今週末開幕戦なんだが、インタビューくらいしか記事が無いのか。
 悲しい・・・



 
29日 [大ピンチっ!!!]

 経験の無いトラブルが、最悪のタイミングで発生(正確には発覚)。
 現在、身動きが穂hんとうに取れない大きさの被害を受けている。

 むぅ。

 非常に。

 困る。

 さて。

 明日さえ乗り切ればどうにかなるが。

 さて。

 明日を乗り切れるのか!?

 いや、引きこもってしまえば乗り切れるのだが。

 出かける用事があるんだよね。

 ・・・どうしよう。



 
30日 [とびもの学会]

 ・・・なんとかなったっ!!
 ということで、「東京とびもの学会」へ。

 学会といいつつ。
 航空宇宙オンリー同人誌即売会で、販売以外にもお宝展示や「そっち」系のプロによる「ここだけの話」講演も行われるなど、SF 大会のディーラーズルームとフリースペースを組み合わせて、よりフリーダムにした印象。

 私はフリースペースで、OpenSky の写真をまとめてスライド動画にしたもの (公開予定無し) を公開。

 いやはや。
 楽しく、そして疲れる一日であった。



 
31日 [INDY Car Series 2014 開幕っ!!]

 しまった。
 3月が終わりだ。

 しかし。
 来月の映画をチェックしてねぇっ!!
 ということで、来月期待の映画は明日・・・か、明後日に行う。

 本日は、ついに開幕したINDY Car Race Rd1 を TV にて観戦
 放送がそうであったように、TV 的にはリアルタイムであったが、録画放送なので、とうに終わっているレースでもあった。


 う~む。
 やはり F1 より燃えるぜ。





-過去の日記-
1999年
 1月   2月   3月   4月   5月   6月
 7月   8月   9月  10月  11月  12月

2000年
 1月   2月   3月   4月   5月   6月
 7月   8月   9月  10月  11月  12月

2001年
 1月   2月   3月   4月   5月   6月
 7月   8月   9月  10月  11月  12月

2002年
 1月   2月   3月   4月   5月   6月
 7月  裏7月   8月  裏8月   9月  10月
11月  12月

2003年
 1月   2月   3月   4月   5月   6月
 7月   8月   9月  10月  11月  12月

2004年
 1月   2月   3月   4月   5月   6月
 7月   8月   9月  10月  11月  12月

2005年
 1月   2月   3月   4月   5月   6月
 7月   8月   9月  10月  11月  12月

2006年
 1月   2月   3月   4月   5月   6月
 7月   8月   9月  10月  11月  12月

2007年
 1月   2月   3月   4月   5月   6月
 7月   8月   9月  10月  11月  12月

2008年
 1月   2月   3月   4月   5月   6月
 7月   8月   9月  10月  11月  12月

2009年
 1月   2月   3月   4月   5月   6月
 7月   8月   9月  10月  11月  12月

2010年
 1月   2月   3月   4月   5月   6月
 7月   8月   9月  10月  11月  12月

2011年
 1月   2月   3月   4月   5月   6月
 7月   8月   9月  10月  11月  12月

2012年
 1月   2月   3月   4月   5月   6月
 7月   8月   9月  10月  11月  12月

2013年
 1月   2月   3月   4月   5月   6月
 7月   8月   9月  10月  11月  12月

2014年
 1月   2月   3月   4月   5月   6月
 7月   8月   9月  10月  11月  12月

2015年
 1月   2月   3月   4月   5月   6月
 7月   8月   9月  10月  11月  12月

2016年
 1月   2月   3月   4月   5月   6月
 7月   8月   9月  10月  11月  12月

2017年
 1月   2月   3月   4月   5月   6月
 7月   8月   9月  10月  11月  12月

2018年
 1月   2月   3月   4月   5月   6月
 7月   8月   9月  10月  11月  12月

2019年
 1月   2月   3月   4月   5月   6月
 7月   8月   9月  10月  11月  12月

2020年
 1月   2月   3月   4月   5月   6月
 7月   8月   9月  10月  11月  12月

2021年
 1月   2月   3月   4月   5月   6月
 7月   8月   9月  10月  11月  12月