さらに過去の日記
2004年
 7月   8月   9月  10月  11月  12月
2005年
 1月   2月   3月   4月   5月   6月
 7月   8月


新日記
2005年 7月

 1日 [新 PC は陸軍戦闘機名を冠する]


ASUS「Vintage PH1」(i915 ベアボーン)
Intel「Pentium4 530J」(HT 3.0GHz)
Samsung DDR400 256Mbyte x 2
HITACHI「HDS722525VLSA80」(S-ATA 250Gbyte HDD)

 以上をまとめて購入。
 これを、新主力 PC「疾風」の基幹とする

 現状、物理的に組み立てている最中だが、数時間以内に OS (WindowsXP Home) Install までは終了したいところだ。
 近いうちに、メモリの増強 (1G までは行きたいね) だな。
 そしてグラフィックカードを追加すれば、新 PC は名実共に主力と呼ばるるにふさわしい物となることだろう。

 もっとも、その前に現主力 PC「天山」の DVD Multi Drive を換装せねばならんがなっ!!




 2日 [寝たのが4時近かったもんなぁ]


 思いっきり寝過ごした。
 まぁ、時間に縛られる予定があったわけではないので、寝過ごそうがなんだろうが影響はほとんど無い。
 いつ起きようが、本日は出撃せねばならないと言うことは変わらないしな。

 LAN ケーブルや、DivX Pro Codec 搭載の安いソフトとか購入してこねばならんが故に。

 昼前になって、ようやく出撃。
 言うまでもあるまい。買い物だけで終わる出撃などありえない。

 ということで、壱発目。
 クリストファー・ノーラン「バットマン ビギンズ」☆☆☆☆

 旧シリーズが 3作目以降で悲惨なことになり、過去を忘れて作られた最新作は、まさにバットマン"誕生"の物語。
 アクションシーンの見え方が下手くそだとか、監督が大予算になれていないので?と思わせる寄り画の多様など欠点はある物の全体では十分面白く見る事ができた
 注意しておいてもらいたいが、ティム・バートン的ダークファンタジーを期待しないように。


 次の映画の日時指定券 (最近、銀座地区の東宝-松竹系直営映画館は初回を除き全席指定になっている) を確保してから、秋葉原から上野に向けて買い物を実行。
 いくつかトラブルがあった物の、まぁ、許容範囲だろう。

 本当はここで、ジョージ・ルカース「スター・ウォーズ エピソード3」突入!と書きたかったのだが、満席で先行突入に失敗。
 方針を変更した弐発目。


 スティーブン・スピルバーグ「宇宙戦争」☆☆

 んで、スピルバーグ。この平坦な上に矛盾した描写の多くてどっかで見たことのある映像の縮小生産版に過ぎないこの映画に、どっからつっこみ入れてほしいんだい?
 と聞きたくなること必至の完成度。

 ローランド・エメリッヒ「インディペンデンス・デイ」のほうがよほど面白かったぜよ。




 3日 [取ってんですよ、いちおう]


 新 PC の環境を構築しつつ、暇な時間で本 Web のアクセスログを読む
 ん〜、アクセスしている環境で一番多いのが、WindowsXP + Mozilla で、実に 55% を越えているというのが面白い。
 その次が、Windows2000 + Mozilla で、15% を越えている。
 この Web の挑戦者のほとんどはMozilla 使いと言うことか
 日本人のほとんどは IE 使いである、という調査結果があるが、少なくともこの Web に置いては正しくないようだ。

 Windows2000 + Opera と WindowsXP + Opera を合わせても 4% ってのは悲しい。
 Opera も使っている人間としては、非常に悲しい。もっとも、Opera は IE だと偽っている可能性もあるわけだが。

 意外に多くて驚いたのはMac OS-X + MozillaPowerPC + Mozilla (OS いくつなのだろう?)。
 2% を越える挑戦者が、Mac 環境のようだ。

 他にも、アクセス元の解析やらなにやら、項目が多くて全部を細かく見たわけではないが、中々に面白い内容であった。

 そうか、サーチエンジンで「爆弾の作り方」なんて単語で飛んでくる人もいるのか...




 4日 [今時、持っていないだとぉ!?]


 新主力 PC「疾風」の bench mark を測定すべくと「FF Bench 2」を Install。


 H/W T and L が実装されていないと動かん!!貴様の環境は条件を満たして折らぬ!!


 と怒られた。
 失念しておったな、その機能を。
 これでは、メモリの前にグラフィックの増強を考えねばならん。
 我が部屋における"主力 PC"の名を冠する物が、この程度のグラフィック能力ではお話にならぬ。

 さぁて、ところで PCI Express のグラフィックカードって今どこが何でどうしているのだ?
 AGP しか眼中に無かったからさっぱり分からんぞ。




 5日 [明日は PC ネタじゃないと思う]


 メールを除くすべてのデータを2nd PC「雷電」から新主力 PC「疾風」に移行
 MSN Messenger のデータ移植にやや問題があった物の (Windows Messenger と MSN Messenger が、まるで別のソフトだったのを知らなかった私の責であったが)、総容量64Gbyte におよぶデータは主力に移行された。


 メール周りの移植は、明日以降だな。
 一部の方々様、それまで返答が滞りますのでご勘弁を。


 それにしても、LAN 環境構築後、初の大規模な PC 環境変更だったが、つくづく LAN は便利だ。
 以前なら、大規模なデータの移動は HDD を接続しなおして行うしかなかったが (USB HDD Unit はその面で便利だった)、今やただコピーするだけ。

 回線速度の面から、コピーの速度そのものは劣るが、PC からパーツを外したり付けたりする作業を考えれば、全体ではむしろ早いのではなかろうか。

 次は、LAN の Giga 化...は、やらんな。
 PCI じゃ速度出ないし。安い Giga Switch は、まぁ、イロイロと、アレだからな。




 6日 [夏まで、残り10日っ!!]


 日本の夏日本 SF 大会まで残り10日

 公式ページで公開されているタイムテーブル (一部空いているのは、なんだろう?埋まるのか?) であるが、初日はけっこう隙間があるな。
 問題は二日目か。

 まぁ毎年、かぶった企画をどうするかは考え物なわけだがな。
 今年は宇宙開発関係の企画が少ないのは救われていると言えよう。

 企画数から逆算し、DV テープを5本ほど購入。
 今年は、ヒルムカメラを使用つもりもないので、これで乗り切れるハズだ。




 7日 [...!?]


 新主力 PC「疾風」に「H/W T & L」をすべく、ATI「RADEON X700」(256Mbyte / PCIex)購入
 前主力 PC「天山」で動作している ATI「RADEON 9800Pro」(128Mbyte / AGP) 版に比べると、Chip 性能こそやや劣るものの、足回りと VRAM 容量でカヴァー出来るだろうと選択。
 メモリとドライブ買い替え用資金を投入すればなんとか買える値段であったことも大きい。

 早速接続。
 これで、主力 PC 二台体制がほぼ完成したと言えよう。


 早速「FF Bench2」で速度測定。


FF Bench2 結果(3回数実行した平均値)
「天山」
LOW : 4343
HIGH : 3800
「疾風」
LOW : 5881
HIGH : 4844
CPU : Pentium4 2.4A GHz
Mem : DDR2700 512Mbyte x1
GRA : ATI RADEON 9800Pro (128Mbyte / AGP)
CPU : Pentium4 530J(HT 3.0GHz)
Mem : DDR3200 256Mbyte x2
GRA : ATI RADEON X700 (128Mbyte / PCI Express)



 Chip 性能がボトルネックになるかと思ったが、そんな事は無いようだ。予想以上に良くなっている。
 こうなると、試したくなるのが性ってもんだ。

 現行最強画質とも呼ばれるゲーム、Valve「Half Life2」(Windows / FPS) を「疾風」に Install。
 「天山」動作時と同じ設定にして、違うのはただ一箇所、アンチエイリアス x2 の設定を入れる事。

 ゲーム、開始っ!!




 って、なんじゃこりゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!




 滑らかに動くのは、もちろんだが、圧倒的に美しいじゃないかっ!!

 しばらく暇が無さそうだが、やりこみの足りてない id Software「DOOM3」(Windows / FPS) も「疾風」に Install して画質を見る必要があるな。




 8日 [購入]


 上野駅構内の某本屋襲撃。
 森岡浩之「星界の断章I」(早川書房/SF)購入

 ゲームに収録されていた物と、書き下ろしはともかく、他はすべて読んでいるな。
 人外協に収録されていたヤツだと、小説じゃないヤツ (アニメ化記念増長日記) の方が面白いと思うのだが、出版は難しいのだろう。
 南の国の少女...だっけか?あれはかなわ笑ったのだが。


 他にも漫画本やら技術書やらをちょろちょろ購入。
 さぁて、次は SQL やら XOOPS か!?




 9日 [寿司は日本の食文化の、ある種の極みに違いないっ!]


 寿司を求めて旅立たねばならないっ!!

 「夏風邪」「仕事っ!」「金無しっ!!」という討ち死に三人集を放置し、FENNEK、n_2、Torikara と合流しつつ、千葉県は銚子電鉄犬吠駅前にあるという回転寿司屋に。

 衝撃的な美味さ!!

 というわけではないが、十分に美味くかつ値段を考えれば素晴らしく美味いと言えるだろう。
 満足であった。

 銚子電鉄犬吠駅前の回転寿司屋にある「魚屋の回転寿司 島武」は当たりであったぞっ!!




10日 [蒸し暑いし]


 昨日の疲れか、微妙に身体がだるいが、まぁ問題は無かろう。
 いかんせん終わってしまうからな。

 映画館に出撃。

 ニルス・ミューラー「リチャード・ニクソン暗殺を企てた男」☆☆☆☆

 恐ろしいくらい不器用にしか生きられない男が、まさにすべてを信じられなくなり、すべてを失って大統領暗殺に走るまでを、ショーン・ペンが見事に演じている。

 物語もすごいのだが、ショーン・ペンのダメ人間演技はそれを上回る素晴らしさであった。

 さすがに弐本目に突入するのは回避。
 突入したが最期、明日の日常に支障が出そうなのでな。




11日 [PCネタで分からないことがあれば説明するんで掲示板で聞いてくださいませ]


 日曜に襲撃をかけた寿司屋は、「魚屋の回転寿司 島武」である旨、FENNEK より指摘があった。

 故に、先日9日の文章は

 銚子電鉄犬吠駅前の回転寿司屋にある「魚屋の回転寿司 島武」は当たりであったぞっ!!

 と修正された。


 などと書くことを思い立ちつつ、前主力 PC「天山」(稼働のさせ方が主力2台体勢のため、心の中では「ダブルファースト」「ダブルセカンド」などという一部にしか通じない名前が通り名になりつつある) の電源を入れたとき、その惨劇は起きた。



 BIOS BOOT 画面で...止まった...
 って、なにぃ!?



 どうも、先日より焼き込み能力を喪失した Plextor「PX-712A」が、ついに BIOS Level でなんらかの障害を発生させたようだ。
 外したら正常に動作するようになった。

 むぅ。月末あたりにゆっくりやろうと思っていた 2nd PC「雷電」解体 & 装備再配置計画を前倒しにする必要が出てきたな。

 とりあえず、余剰の RICHO「RW5125A」を再配備。
 DVD-R を焼けないのは、現状では致命的な問題だが、起動しないのより、読めないよりは、遙かに良い。




12日 [DOS 時代から、凄いフリーソフトはあった]


 新主力 PC「疾風」に入れる Office Soft をどうにかせねばなるまい。
 しかし、これ以上 Microsoft「Office」を買うのも馬鹿馬鹿しい。
 追加ライセンスは安めに設定とか言っておるが、実際には全然安くなっておらぬが故に。

 ワープロソフトはたまにしか使わぬので良いとしても、表計算は必須だ。

 ということで、Sun Microsystems「Open Office.org」(どちらも別 Window で開く 本家(英語) / 日本ユーザー会)v1.1.4 DL & Install
 無料の Office Soft だ。

 試しに Excel の File を開いてみたが、ほぼ問題なく扱えるようだ。
 実際問題として、自宅で複雑な作業をするわけでもないので、これで問題なかろう。
 問題がありそうな作業も、機能の棲み分けで十分乗り切れるだろう。

 うむ。
 これまでも多くのフリーソフトを使用してきたが、それ以上に、「疾風」は、フリーソフトを多用した環境になりそうだな。




13日 [秒読み]


 日本の夏まで、残り3日。

 そして本日、「プログレスレポート」3号が届いた
 メーリングリスト経由で企画の情報も届いた


 そして苦悩が始まったっ!!!


 ぐわぁ。
 果たしてこのブッキングをどう処理してやろうか。
 本当は本日、SF 大会向け直前情報、期待する企画第弐弾の予定だったが、それどころでは無くなってしまった。
 とりあえず対策を練る。

 すべてはその後だ!!




14日 [夏に備えろ!SF 大会で私が注目している企画第弐弾]


 今年"も"企画が被りまくっていてエライことになっている。
 記録装置複数台体制で良かった。と安心したのもつかの間、3つ被っている部分もあるんだよねぇ。
 そのあたり、当日、煮詰める必要がありそうだ。

 まずは16日(土)に行くつもりの企画。

[14:00-15:30]
416 (60) / 417 (60)「電撃文庫の15年を振り返って」
514 (54)「アニメのSF科学考証」
(513 (54)「ざ・がーどまん」)

[16:00-17:30]
小ホール (394)「野田昌宏が語るテレビ裏話」
メインホール (1000)「空想科学ジャズライブ」
(514 (54)「漫画とアニメーションの捉え方、日米対比」)


 続いて17日(日)に行くつもりの企画。

[10:00-11:30]
小ホール (394)「長谷川裕一の特撮 SF 解釈講座-すごい科学で守ります!」
422 (54)「海底牧場707番地の1 海洋SF対談」

[12:00-13:30]
422 (54)「海底牧場707番地の2」
414 (60) / 415 (60)「宇宙開発の発射再開までの話を聞く」
(501 (340)「いくつになってもスペースオペラは最高」)

[14:00-15:30]
501 (340)「前田建設ファンタジー営業部」
(418 (130)「空想音楽大作戦2005」)


 全時間被っているってのは、どういう事だ!?
 まぁ、当日になってから、投入される録画/録音機器の状況によって柔軟に判断せざるを得まい。




15日 [過剰なデジタル装備で身を固めている人相の悪い人物が私だ]


 明日からの SF 大会にそなえ装備を確認する

 SF 大会以外ではほとんど使用していない (まったく使っていないわけではないが、ほとんど使っていない) Sony「DCR-TRV70」(miniDV カム) の稼動、確認。
 DV テープ、確認。
 バッテリー、確認。
 Nikon「D70s」(デジタル一眼レフ : 借物)、確認。
 CF & SD、確認。
 USB リーダー、確認。
 iPod、確認。
 iPod - USB ケーブル、確認。
三脚、確認。

 ためしに全装備を体にくくりつける。
 そして、毎年と同じ事を思う。



 重いっ!!



 装備の大きさが減っているのは、せめてもの救いか。


 着替え、ノート、ペン、プログレスレポート & その封筒をバックに叩き込み、夏に挑戦する準備は終了。


 来るぞ夏が来るぞぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉっ!!!


 明日の更新はもちろん掲示板のみだっ!!!
 明後日の更新は、体力残量次第だっ!!!
 明々後日以降の更新は、たぶん元に戻るっ!!!




18日 [明日からの日常は大丈夫なのか?という疑問が頭から離れない]


 土日は日本の夏、「日本SF大会」であった。
 昨日は、帰宅後ただちに倒れた。

 そらもう凄い勢いで。

 本日は半日ほど寝ていた
 現在まだ、身体が重い。

 そして今日は、暑くて中途半端にか寝られんかった...




19日 [本屋襲撃]


 日常に復帰する。
 なにはともあれ、上野駅構内の某本屋襲撃。

 今年は書評系の企画に参加しなかったため、購入せねばならん本は少ない。
 星雲賞コミック部門受賞作品くらいか?購入せねばならんのは。

 だが、本日購入する予定は無い。
 本日の狙いは、月刊「ゲームラボ」(三才ブックズ/UG)、月刊「サンデーGX」(小学館/漫画)。
 まとめて購入

 正直なところ、月刊「ゲームラボ」は読むところがどんどん減っている。
 アングラ情報が載らなくなっているもんなぁ。
 隔月...いや「バッ活」だった頃が懐かしい。

 まだ基盤情報や各種メディアやドライブの比較記事があるから買うけどね。


 月刊「サンデーGX」は、ん〜、いいかげん、「ブラック・ラグーン」の放送場所を教えてくれっ!!

 地上波って可能性は低かろうし、10話までホンが上がっていると言うことは OVA(この表現も微妙だ。ODA とでも言うのか?それだと別の物とかぶるか) の可能性はほぼ無視できる。
 「攻殻機動隊」ばりに、CS PPV だと見られぬなぁ。

 BS-i か WOWOW あたりを希望!!




20日 [ダメだ、ガッツが足りない...]


 今日も今日とて上野駅構内の某本屋襲撃。

 島本和彦「新吼えろペン」2巻(小学館/熱血ギャグ漫画) & 広江礼威「ブラック・ラグ−ン」4巻(小学館/硝煙活劇漫画)購入
 まぁ、どちらも雑誌連載で読んでいるので、新鮮みはない。

 自宅に帰ってきてから、漫画をパラパラめくりつつ、PC を起動する。
 ん〜、Web で公開しているメアドに63通のメールが受信とある。

 その中に、有意メールが3本...約 5% か。
 まさにカスばかりだ。

 あぁ、なんか今日はいろいろとありすぎて力が出ない...




21日 [謎は解けたよ、ワトソン君]


 と、職場で思わず口走った今日この頃。
 誰も知らなそうだ...
 私だって (諸般の事情により隠蔽) じゃなければ知らなかっただろうからな。

 今日は(も!?)ちょいとネタがないのでこの Web の予定を。

 「宇宙戦争」の批評 (ほぼ書き終わった) は、明日か明後日に上げる。予想以上の長くなってしまったので、仕上がりが遅れている。
 今年こそ完成するか!?と毎年言っているSF 大会のレポートは、すでに第一弾の企画手前までは完成。
 第一弾の企画は6割完成。
 そっから先なんだけどね〜、問題は。

 あ、なんかロンドンが大変な事に。




22日 [謝罪]


 クリストファー・ノーラン「バットマン ビギンズ」の批評に接続不能であるという指摘をいただいた
 確認したところ、たしかに接続不能であり、完全に私のミス (自動更新プログラムにバグがあり、別の場所に追加されていたのが原因) であった事が判明した。
 現在は、手動で更新を実施し、接続可能になっている。



 大変申し訳ございませんでした



 やはり素性のよろしくないプログラム (作った本人が言うのだから間違いない) はバグがあるなぁ。




23日 [地震]


 とりあえず映画館だ。
 映画館に行かねばならんのだっ!!

 実相寺昭雄「姑獲鳥の夏」☆☆☆☆

 原作は頭の片隅に追いやってから見れば、存分に面白い。
 謎解きが最後に集中しすぎていて、そこに、映像的にあまり面白くない (かなり工夫はしてあるが) 部分が集中してしまっているのが欠点。このあたり、脚本でもうちょっとどうにかならんかったものか。
 他は良いね。

 さすが実相寺昭雄かなり病的に仕上げてある安心して病的な映像を楽しめた


 次の映画までに腹ごなし...と思っていると、地震に遭遇。
 おうおう。けっこう大きな揺れだ。


 JR 有楽町駅に行くと、首都圏の JR 前線が止まっているのを確認。
 情報を求め、有楽町駅前のビックカメラ、TV コーナーに行く。
 速報を見て驚く。

 震度5!?

 地震による決定的な被害 (建物倒壊や地震、ライフラインの損傷等を指す) は無い...な。まぁ震度5くらいならな。

 地元も無事のようなので、一安心。
 同時に、鉄道網の完全復旧にはかなり時間がかかると判断。

 即座に映画館に移動し、予定にない三本目の座席を確保 (有楽町のメジャー映画館は、現在は全席日時 & 座席指定である) する。

 おっと時間だ、映画館に移動。

 水島精二「劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者」☆☆☆
 本日初日...だよな?夕方で地震の直後とは言え、初日の人数とは思えぬ少なさだ。

 あれだけ完璧に終わった TV 版の後の話を作るというのにやや無理を感じていたがやはりなという仕上がりであった
 それと、TV アニメ版のスタッフで作ったためか、劇場版とは思えぬ演出部分もあり、そこも減点。

 まぁ、そこそこの完成度ってことですな。
 続いては急遽追加された映画。

 ジョージ・ルーカス「スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐」☆☆☆
 本来ならもっと早くに見ておきたかった映画だ。

 まぁこんなもんだろう

 比較的どうでも良い仕上がりだが、新三部作ではもっとも面白い。
 Epsode2 の時も似たようなことを書いたような気がするなぁ。そういう意味では素晴らしいのか。一本ごとに成長してるんだから。

 帰ろうとすると、鉄道網は復活していなかった。
 動いてはいるが、ガタガタだった。
 ん〜、山手線が来ない。
 そこから先も来ない。

 来た電車は、来た電車で、大ラッシュ!!
 出勤ラッシュか、これは!?

 映画三本で消耗した身体にこのラッシュはきついぜ。




24日 [地震による被害甚大]


 昨日の地震により、本棚がえらいことに。
 昨日の帰宅後、その惨状に愕然としたが、もはや体力など残っているはずもなく、放置して寝た。

 故に、起きた時も豪快な本棚のまま。

 ん〜、とりあえずこれをどうにかしないとね〜。
 ということで、本日は録画した TV 番組を BGM に本棚の整理。
 ついでに、PC やらなんやらが満載の棚も整理。

 ぐわ。本棚よりもミニカーの崩れっぷりがひどい事に

 ダイハツ「ミゼット」の幌(「TOMICA LIMITED VINTAGE」Series の「ミゼット」は、本体と幌が分かれている)はどこだ!?
 2000年東京モーターショー限定モデルの、ミツオカ「ラセード」も見あたらぬ。もしかして、棚の後ろに落ちたのか!?

 どぉこぉにぃおぉちぃたぁぁぁぁぁぁぁぁ.....




25日 [ミニカー]


 ダイハツ「ミゼット」の幌は発見されたがミツオカ「ラセード」は見つからない今日この頃
 念のため書いておくと、先日の地震で行方不明になったミニカーの話だ。

 これまで、持っているミニカーの絶対数が少ない (私は全部そろえる事に興味は無い。好きな、一部の車だけ持っていればそれで良い) ので、剥き出しで棚に並べていたが、気がつくとそこそこの台数になっているからな。

 やはり、ディスプレイケースの導入を考えねばならんか。

 「TOMICA LIMITED」のように箱がそのままディスプレイケースになる作りだと便利なんだが
 普通の「TOMICA」では価格的に難しかろうが、「TOMICA LIMITED VINTAGE」はなぜそうなっておらんのだ!?




26日 [TV 見まくりだよ...]


 CS 放送「スカパ110」の来月の番組表が届く
 やはり「ディスカバリー・チャンネル」と「ヒストリー・チャンネル」、そして「日本映画チャンネル」は、敗戦記念日 ("終戦"などという言葉で事実を捻じ曲げてはいかん) に合わせて特集番組を打ちまくっているな。

 「日本映画チャンネル」でやる映画に関しては、先月から来月にかけての DVD 購入で入手する、あるいは"入手した"が (購入タイミングの関係でネタにしていない DVD が少なからずある)、「ディスカバリー・チャンネル」と「ヒストリー・チャンネル」をどう撮るか、が勝負所であると言えそうだ。

 どちらも再放送が多いチャンネルなので、組み合わせはそう難しくないと思うがな。




27日 [TOMICA]


 台風一過によって、ぶち抜けるような青空が広がっていた。

 がぁぁぁぁぁぁ、仕事したくねぇぇぇぇぇぇ。
 こういう日は、ダラダラと散歩でもして一日つぶしたい所だが、そんな事をすると無職への道を歩んでしまう事になる。
 仕事に行こう。


 帰り際、23日に発売された「TOMICA LIMITED」GT 2004 Series(無論、ミニカーだ)の、何弾だ?(前にも書いたが、全部買っているわけではないので記憶していない。もっとも、私の性格上、全部買っていても覚えていない可能性が高いが) を購入する。
 購入したのは、「ARTA NSX」と「EPSON NSX」。
 両方とも、先日環境規制に引っかかって生産終了が発表された HONDA NSX。

 重要なのは、チームだ。
 「EPSON NSX」は中嶋悟(日本人初の F1 ドライバー)が監督するチーム
 「ARTA NSX」は、土屋圭市(ドリキン)の監督するチーム

 なお、昨日の夜、失踪していたミツオカ「ラセード」は無事に発見された。
 予想通り、本棚の裏であった。

 背面に板が無い本棚 (ミニカーは、組み立て本棚で絶妙な高さで余った一段に並べられている) はこれだから困るっ!!!




28日 [祝!!!]


 通常運営開始の1999年5月2日以来、6年2ヶ月と26日。
 我が Web ページ「欲望だけが人類を変える」はついに挑戦者総数6万人を越えた

 個人運営でも、有名どころなら一ヶ月もあれば叩ける数字だろう。
 んが、私にとっては嬉しい数字だ。

 文章系で、日記こそ連日更新だが、ネタに統一性はまるで無い。
 読む方々は、まさに"挑戦"であったと思う。

 皆々様、本当にありがとう。

 次の目標は7万人。
 暴走する事を見失わなければ、きっとたどり着けるだろう。

 挑戦者の皆々様も、がんばって挑戦してくれっ!!




29日 [立派な姿]


 先日死亡した Plextor「PX-712A」(DVD Multi Drive) の変わりとなるドライブを買う。
 購入したのはPanasonic(OEM)「SW-9585」(DVD Multi Drive)。
 -R DL こそ使用不可だが、どうせ使わんので無視。
 CPRM にも対応しているしな。

 帰宅後、ドライブ周りを一気に変更する。

 新主力 PC「疾風」最大の弱点であった、問題だらけの Melco「DVM-4284FB」(DVD Multi Drive) を外し、「SW-9585」に。
 TEAC「」(CD-R) しか動作していなかった主力 PC「天山」には、2nd PC「雷電」から解体した Plextor「PX-716A」(DVD Multi Drive) を移動。

 立派な姿になったな、我が配下のシステムよ。

 これで「疾風」は、メモリ容量以外、(現状において) 問題は無くなった。
 夏に予定されている Valve「Half Life2」(Windows / FPS) の大規模アップデートに、どこまで耐えられるかが、次の改造計画を立てる上での重要な事象であると言えよう。
 ステージ追加だけにとどまらず、大規模なグラフィックエンジンの変更があるらしいからな。

 それにしても、Microsoft「Windows XP」の悪名高きハードウェアアクティベートは案外持つな。
 HDD、DVD-Drive、Graphic Card を増強、あるいは交換したが、まだ持っているぞ。




30日 [廃部だぁぁぁぁぁ!!]


 当然映画館に行く。

 まずは一本目。
 山下敦弘「リンダ リンダ リンダ」☆☆☆

 THE BLUE HEARTS のコピーバンドをやる女子高生の話。

 分かったのは、淡々とした映画を得意とする山下敦弘に、ロックサウンドをモーチーフにした映画を撮るのはかなり無理があるという事だろう。
 しかも、出てくるのは THE BLUE HEARTS の「リンダリンダ」に「僕音右手」に「終わらない歌」。魂が炸裂している歌を淡々と見せられてもなぁ

 羽住英一郎「逆境ナイン」☆☆☆☆

 思いの外面白かったっ!!!
 廃部を言い渡された野球部が、様々な逆境を乗り越えて甲子園出場を目指す、熱く燃えるギャグ映画。
 現行人類の規格から外れた漫画家(炎尾燃、曰く)島本和彦の燃える漫画の映画化

 なお、桑原さんは出てきません。高田二流も名前 (キャラも) が違います。予想通り地区大会 (細かいことだが、北海道大会ではなくなっている) 突破で終了。

 そして、炎尾燃が出ています。出演者名も炎尾燃で。いやあんた、島本和彦やんか!!




31日 [月末恒例企画]


 おお。来月も邦画に期待作が多いぞ。

 竹中直人「サヨナラCOLOR」
 久しぶりの竹中直人監督作品。
 実は内容をぜんぜん知らないのだが、竹中直人なので見に行く。あの人の映画は好きだからね。

 三池崇史「妖怪大戦争」
 出来不出来の激しい監督だという意味では不安だが、予告編を見る限りでは、久しぶりに「本気」を感じる子供向け映画なので、見に行くのは決定。
 原作、荒俣宏というのも、ある意味大注目。ジュブナイルなんて書けるのか!?

 君塚良一「容疑者 室井慎次」
 正直、どうなんだろう。本広克行「交渉人 真下正義」の最後で、室井が電話呼び出しを受けているのが伏線になっているらしい。
 正直なところ、映画としてはあまり期待していない。
 というか、「交渉人 真下正義」が面白すぎて、あの上を期待するのが難しい。

 ジョージ・グリノー「ドルフィン・グライド」
 最近流行?のドキュメンタリ映画...なのか?
 アラステア・フォザーギル/アンディ・バイヤット「ディープブルー」のような映画になっている気がするが、いま一つ把握していない。

 ファブリツィオ・コスタ「マザー・テレサ」
 タイトルが全てをあらわしている映画だな。マザー・テレサの半生を描いた作品らしい。
 丁寧に作ってあれば、そう失敗することは無いハズの実話ベースは、しかしそうであるが故に説明に失敗し、悲惨なことになるケースも少なくないんだよね。

 ビル・コンドン「愛についてのキンゼイ・レポート」
 人間は変態様である、という事を統計的に実証した事で著名 (それだけの内容じゃないけど) なキンゼイ・レポートを作った、キンゼイ博士の話らしい。
 これでも実話ベースだな。ところで、毎年発表されているデュラックスの調査がどう行われているか疑問に思うんだよね。あれ、信憑性にかなり疑問があると思うんだよね。

 話題の亜細亜映画は、一本のみとややさびしい。
 イム・ピルソン「南極日誌」
 韓国映画ですな。ソン・ガンホ/ユ・ジテ/カン・ヘジョンという豪華出演陣も見逃せない。
 到達困難点を目指す韓国の南極調査隊 (?) が遭遇する様々な困難を描いた作品。
 と、思っていたのだが、どうも極限状態での人間を描いた、よりヒューマンホラー的な作品のようだ。

 7月に大作映画が集中したからか、8月は絶対的な本数は少ないな。
 ま、7月公開の大作映画も、見に行っていないのがあるので、全体のバランスとしてはちょうど良くなるのではなかろうか?

 燃え上がる8月、夏の映画戦線。
 覚悟を決めて、突撃ィィィィィィィィィ!!!!!




−過去の日記−
1999年
2000年
2001年
2002年
2003年
2004年
2005年