サソ

繧ォ繧ヲ繝ウ繧ソ蛛懈ュ「荳ュ

陦ィ縲 邏

譖エ譁ー螻・豁エ

譁ー 譌・ 險

蜈ィ譏逕サ謇ケ隧

譏逕サ謇ケ隧輔サ螢ア
シ抵シ撰シ托シ募ケエ迚
2014蟷エ2013蟷エ
2012蟷エ2011蟷エ
2010蟷エ2009蟷エ
2008蟷エ2007蟷エ
2006蟷エ2005蟷エ
2004蟷エ2003蟷エ
2002蟷エ2001蟷エ
2000蟷エ1999蟷エ

譏逕サ謇ケ隧輔サ蠑

譛菴取丐逕サ縺ク縺ョ
譛臥スェ蛻、豎コ

縺昴ョ蟆丞ア
縺ゥ縺縺縺」縺滂シ

蠕 辟カ 闕

謗イ 遉コ 譚ソ

霈ェ

プライベート・ライアン
監督:スティーブン・スピルバーグ
出演:トム・ハンクス
1998年/米/

批評

 アカデミー賞の受賞でも有名になったプライベートライアンですが、一部(日本の批評家と称する宣伝屋を含む)で言われていたほどこの映画はリアルではありません(断定)。なぜなら作戦に問題ありすぎるもの。特に最後の守備戦なんてめちゃくちゃ。ドイツ軍も結構馬鹿だけ  守備隊が、後発のレンジャー部隊隊長に指揮権を委譲するのはまぁ階級マジックなのかもしれないが、たたき上げのレンジャー部隊大尉はなんでこんな愚か者なの?
 途中で部下が死んでいって云々言ってるけど、この戦い方だと「お前の部下が死んだのはお前がボケナスだったからじゃぁ!!」とかおもっちゃう。

 話題になった先頭のノルマンディー上陸戦も不満ダラダラ。地雷処理班は呼ばれているけど作業している形跡ないし、そもそも呼んでから突入するまでのタイミング考えて、作業してた暇あったとは思えないし、なにより呼んでるとその後ろで浜に向かって全力疾走する自軍兵士が  上陸艇のハッチあいた瞬間頭ぶち抜かれる兵士がいるけど、弾丸の飛来方向がほぼ水平。しかし、敵陣はガケの上。どうやって水平に弾、撃ってんのよ?
 強襲揚陸邸の防護がしてあるけど、どう見ても役に立ってない。史実だとかなりの被害が出ているハズなんだけどね。
 そして味方の砲撃でやられる連合軍兵士がやたらと少ない!!
 あの作戦の被害の半分は同士討ちだったという論文があったと記憶しています。つーか古今東西、戦争における最大の被害は同士討ちなんつーのは常識です。湾岸戦争でガシガシ国連軍同士が打ち合っていたのもただの事実です。

 そうした事実との差違は、まぁ映画だからと笑って許(せないんだけど)したとしても、実にこのシーンは気に入らない。特殊効果で無理矢理悲惨さを見せつけてるように見えるぞ。いままで死ぬほど見せられた演出に、ただ特殊効果重ねて残虐シーンにしただけじゃないか。それな  「フルメタル・ジャケット」前半のキレるデブとか、後半の機関銃を乱射するベトナムの少女とか、技術的ではなく、演出的にメチャメチャな恐怖を感じましたよ、私は。ま、スピルバーグにキューブリックほどの映像が作れるとはおもえんけどな。
 技術偏重で作られた映像は、時間さえ掛ければなんでも出来る現代映像世界において、すでになんでもないものになりつつあると思うんだけどね。そもそもメッセージは技術じゃなくて、脚本と演出で伝えるべきものじゃないのか?

 最後(と最初)の墓地のシーンは見事!!こういう絵はうまいねスピルバーグ。
 「シンドラーのリスト」でも、こういうシーンはうまい!!と思った。

 矛盾しているようですが、それでも全体的には非情に良くできてる作品だと思いますけどね。

戻る